著作権侵害検出を目的とした同意語抽出による候補文書発見手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ディジタル文書に対する著作権侵害は大きな問題となっている.Web上に存在する文書は誰でも閲覧することができ,その内容を取り込んだ剽窃文書を作成することは容易である.著作権所有者はそのような剽窃文書を検出する必要があるが,語句を言い換えたり,語順を変更するなどの改変を加えた剽窃文書を発見することは容易ではない.本研究では,著作権侵害が疑われる文書の候補を収集することを目的とする.文書中の語句の共起度の分布を検証して,同意語を抽出することで,特定の状況における語句の言い換えに対応した剽窃文書発見手法を提案する.
- 経営情報学会の論文
経営情報学会 | 論文
- ソフトウェア分野における研究開発テーマ策定の方法論とその評価
- エージェントモデルを用いたATMの設置台数決定法
- 特集にあたって : 「情報技術(IT)の人間的側面」の重要性について
- 経営能力の育成に向けて : ケースメソッドの果たす役割とその教育方法
- 医療機関へのBSCの導入と情報マネジメント