散逸粒子動力学シミュレーションによる紐状ミセル水溶液のダイナミクスの解明
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
界面活性剤の自己組織体の1つとして<B>紐状ミセル</B>がある.紐状ミセルはその組織形成ダイナミクスの特異性から工業的に様々な応用が模索され,一部実用化されている.しかしながら紐状ミセルを含む系のダイナミクスは時間と空間のスケールが広範囲に渡り,メソスケールダイナミクスの典型的な問題であるため理解が進んでいない.工業的応用の際にコスト等の面から重要だと思われる生成過程も,紐状ミセル系では明らかになっていない.したがって,本研究では紐状ミセルのダイナミクスを明らかにすることを目的として,メソスケールのシミュレーション方法である<B>散逸粒子動力学</B> (DPD:Dissipative Particle Dynamics) 法を用いた.
- 日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」の論文
日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」 | 論文
- Study on Numerical Simulation for Vibro-Acoustic Response of Spacecraft
- 人工関節用セラミックスの摩擦摩耗挙動に対する材料組合せ・潤滑剤・表面膜の影響
- 擬似圧縮性DESによる風車後流の3次元数値解析と後流モデル化に関する研究
- ハイブリッド吊床版道路橋の耐風性能
- 一般断面を有する多重連結型開水路網に生じるダム崩壊問題に対する双対格子に基づいた有限体積モデル