高レイノルズ数チャネル乱流における階層構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高レイノルズ数チャネル乱流における階層構造の諸特性,及び大規模構造の壁近傍の乱流場への影響を調べるために,レイノルズ数Re<SUB>τ</SUB>=2320,1160におけるチャネル乱流の直接数値計算を実施した.総格子点数は約160億点であり,得られた実行計算速度は約5.5TFLOPSである.2048個のCPU,約4TBのメインメモリの計算資源 (地球シミュレータ) を使用した.流れ場の可視化と乱流統計量から,高レイノルズ数特有の大規模構造は,壁近傍の乱流構造や低次統計量に影響を与えていることが分かり,低レイノルズ数乱流場と異なる新たな壁近傍のダイナミクスの存在が示唆される.壁近傍 (y<SUP>+</SUP> ~ 15) のストリーク構造や渦構造だけでなく,外層 (y / δ ~ 0.2) の大規模構造も乱れエネルギーを超過生成している.階層構造はそれらの構造間に存在し,スケールは時空間的に変化することが分かった.
- 日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」の論文
日本学術会議 「機械工学委員会・土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」 | 論文
- Study on Numerical Simulation for Vibro-Acoustic Response of Spacecraft
- 人工関節用セラミックスの摩擦摩耗挙動に対する材料組合せ・潤滑剤・表面膜の影響
- 擬似圧縮性DESによる風車後流の3次元数値解析と後流モデル化に関する研究
- ハイブリッド吊床版道路橋の耐風性能
- 一般断面を有する多重連結型開水路網に生じるダム崩壊問題に対する双対格子に基づいた有限体積モデル