原著1ベンズブロマロンの初回投与量の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ベンズブロマロンの至適な初回投与量を検討するため,尿酸排泄低下型の痛風ないし高尿酸血症患者40例を対象に12.5mg開始群と25mg開始群での比較を行った.12.5mg開始群は全例受診前1ケ月以内に痛風関節炎を認めた痛風患者で,25mg開始群は2例が無症候性高尿酸血症患者で18例は痛風患者ではあるが,受診前1ケ月以内は痛風関節炎を起こしていない患者を割り当てた.投与開始前の血清尿酸値は両群で差はなく,2週後の血清尿酸値は12.5mg開始群では6.7±1.2mg/dLで投与前に比べて1.7mg/dL(20.2%)の低下であったのに対して,25mg開始群では5.8±1.2mg/dL,変化量2.6mg/dL(31.0%)で,25mg開始群の方が12.5mg開始群よりも有意に大きく血清尿酸値を低下させた.この間に両群で1例ずつ痛風発作が発症した.12.5mg開始群には意図的に痛風発作が誘発されやすい発作1 ケ月以内の患者を割り当てたことを考慮すると,このような症例の初回投与量を25mgにすると発作の誘発はさらに高率であった可能性もあり,痛風発作の誘発を避けるためのベンズブロマロンの初回投与量としては12.5mgが適当であると考えられた.
- Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolismの論文
Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolism | 論文
- Superoxide Generation by Neutrophilis Stimulated by Synovial Fluid of Gouty Arthritis and the Effects of Allopurinol and Colchicine
- Clinical Value of the Measurement of Uric Acid in CSF in Patients with Cerebral Diseases: Part III.:Postoperative Course with Ruptured Aneursm
- Serum Concentration of Uric Acid in Long-distance and Marathon Runner
- Responses in Blood Pressure and Purine Nucleotide Degradaion During Exercise in Patients with Essential Hypertension
- The clinical significance of hypouricemia of in-patients and out-patients