アンジオテンシン受容体拮抗薬ロサルタンの血清尿酸値低下機序に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アンジオテンシン受容体拮抗薬ロサルタンには, 臨床上血清尿酸値を低下させる作用が見出されているが, その作用機序の詳細については不明な点があるため, 今回検討を行った. 健常男性6名にロサルタン50mg錠を経口投与し, 投与前から6時間後まで経時的に採血,採尿を行った. 後日, 同一の被検者にエナラプリル2.5mg錠を経口投与し,両剤の尿酸代謝に対する影響を比較検討した. その結果,血清尿酸値はロサルタン投与にて5.9mg/dlから5.2mg/dlへ経時的に低下し, 尿酸クリアランス, 尿酸クレアチニンクリアランス比は投与2時間後を最大に増加したが, 一方エナラプリルではいずれに関しても変化を認めなかった. また, ロサルタン投与下でオキシプリン血中濃度の上昇と,尿中排泄の有意な低下を認めたが, その絶対量は尿酸値の変化と比べて軽微であった. ロサルタン血中濃度は投与1,2時間後に最大,その活性代謝物E-3174は4時間後に最大であった. なお, ロサルタン及びE-3174のキサンチンオキシダーゼ活性に及ぼす影響について培養肝細胞を用いて検討したが, 両薬剤とも全く変化を与えなかった. これらの結果は, ロサルタンが尿細管において尿酸の再吸収を抑制する従来の報告を支持するものであり, 一方,キサンチンオキシダーゼ抑制作用は認められず, 前駆物質であるヒポキサンチンの上昇も, 尿酸代謝に殆ど影響を及ぼしていないものと考えられた.
- Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolismの論文
Japanese Society of Gout and Nucleic Acid Metabolism | 論文
- Superoxide Generation by Neutrophilis Stimulated by Synovial Fluid of Gouty Arthritis and the Effects of Allopurinol and Colchicine
- Clinical Value of the Measurement of Uric Acid in CSF in Patients with Cerebral Diseases: Part III.:Postoperative Course with Ruptured Aneursm
- Serum Concentration of Uric Acid in Long-distance and Marathon Runner
- Responses in Blood Pressure and Purine Nucleotide Degradaion During Exercise in Patients with Essential Hypertension
- The clinical significance of hypouricemia of in-patients and out-patients