重金属元素同位体比を指標とした泥炭コア試料中の人為起源大気放出亜鉛の定量的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西太平洋地域における人為起源大気放出亜鉛の時間変遷について、北海道利尻島オタドマリ沼において2009年に採取された泥炭コア試料を用いて、鉛濃度および鉛同位体比の変遷と比較しながら堆積物コア試料から復元を試みた。亜鉛濃度は表層に向かって徐々に減少するが表層数cmで増加に転じ、その同位体比も軽い同位体比に富むものとなり、人為起源放出亜鉛である可能性が高いと考えられた。
- 日本地球化学会の論文
日本地球化学会 | 論文
- 「エアロゾルの地球化学」によせて
- 海洋大気エアロゾルの挙動と組成変動に関する地球化学的研究
- 2001年春季におけるアジア大陸から西部北太平洋への地殻起源元素及び人為起源元素の大気輸送
- 西部北太平洋における炭素質エアロソルの濃度レベルと発生源
- 北部北太平洋における海霧の化学組成と粒径分布