プレート内型と島弧型マグマの競争的活動と九州三分裂
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまで九州中部の別府―島原地溝帯内には、島弧型(IA型)とプレート内型(WP型)の第四紀マグマが同地域内で競争的に活動し、かつこの地溝帯内でWP型マグマの活動年代が西から東に若くなる東進現象が存在することを報告してきた。今回、九州南部の川内地域に東西に配列する第四紀火山岩地域が同様な異なるマグマの競争的活動場であり、現在、九州が3つに分裂しつつあることを報告する。
- 日本地球化学会の論文
日本地球化学会 | 論文
- 「エアロゾルの地球化学」によせて
- 海洋大気エアロゾルの挙動と組成変動に関する地球化学的研究
- 2001年春季におけるアジア大陸から西部北太平洋への地殻起源元素及び人為起源元素の大気輸送
- 西部北太平洋における炭素質エアロソルの濃度レベルと発生源
- 北部北太平洋における海霧の化学組成と粒径分布