縞状鉄鉱床中の希土類元素-層ごとの化学分析値とSIMSによる局所分析値の比較-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
縞状鉄鉱床を層に分け、層ごとの希土類元素についてICP-MSによる化学分析とSIMSによる局所分析をそれぞれ行い、互いの分析値を比較・検討した。化学分析を行うにあたり、シュウ酸カルシウム共沈法やイオン交換法を用いた希土類元素のグループ分離を確立するとともに、周囲や試薬からの汚染のレベルを見積もり、汚染を考慮しなくてもよいような分析に用いる試料量を決定した。また、希土類元素存在度パターンを作成し比較を行った。
- 日本地球化学会の論文
日本地球化学会 | 論文
- 「エアロゾルの地球化学」によせて
- 海洋大気エアロゾルの挙動と組成変動に関する地球化学的研究
- 2001年春季におけるアジア大陸から西部北太平洋への地殻起源元素及び人為起源元素の大気輸送
- 西部北太平洋における炭素質エアロソルの濃度レベルと発生源
- 北部北太平洋における海霧の化学組成と粒径分布