色情報埋め込みによるカラー復元可能なモノクロ変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通常,RGB 成分からなるカラー画像をモノクロ画像に変換するには,各画素の明度成分をモノクロ画像の画素値とする.この変換は不可逆であり,この変換によって得られたモノクロ画像から原画像の色情報を復元することは不可能である.近年,カラー画像の色情報をモノクロ画像内に埋め込んでおくことで,カラー画像復元可能なモノクロ変換に関する研究が行われている.しかし,従来手法はアルゴリズムの性質上,色数に制限があり,原画像と違った印象のカラー画像復元を行う場合がある.また,アルゴリズムが複雑である.本報告では,局所領域毎にカラー画像の色情報を埋め込むことにより,カラー復元可能なモノクロ変換を提案する.本手法は,カラー画像を解像度の保たれたモノクロ画像へ変換すること,および,変換したモノクロ画像から劣化の少ないカラー画像を復元することを目的とする.また,アルゴリズムの単純化を図る.
- 日本知能情報ファジィ学会の論文
日本知能情報ファジィ学会 | 論文
- FCNによる自律エージェントの行動制御と行動解析 : タルタロス問題への応用
- コンフリクト, 迷いと意思決定(意思決定)
- 認知心理学における類似性研究(類似尺度と情報検索)
- アメリカ留学体験記
- 文脈への意味の位置付けを用いた対話システムとその評価(言語,テキストの知能情報処理)