データ依存型時空間フィルタによる映像信号の画質向上
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雑音や符号化によって劣化した映像信号の画質向上法について提案する。劣化した映像信号の復元では複数フレームを用いたフィルタ処理が有力である。しかしながら、動き情報を損なわないためには動き補償を行なった後に時空間フィルタを施す必要がある。また、動きが十分に補償できない場合は時間方向でのフィルタ処理は好ましくない。本論文では、動く補償を正確に行うために劣化映像に対してプレ空間フィルタを施す。動く補償を行った後、一フレーム内の局所的性質に応じて、時空間フィルタ、時間フィルタ、空間フィルタ、アイデンティティフィルタを切り換える手法を提案する。映像の種類、劣化度に依存せず、良好なフィルタ処理結果を得られることを例題を通じて明らかにしていく。
- 日本知能情報ファジィ学会の論文
日本知能情報ファジィ学会 | 論文
- FCNによる自律エージェントの行動制御と行動解析 : タルタロス問題への応用
- コンフリクト, 迷いと意思決定(意思決定)
- 認知心理学における類似性研究(類似尺度と情報検索)
- アメリカ留学体験記
- 文脈への意味の位置付けを用いた対話システムとその評価(言語,テキストの知能情報処理)