Si-Li半導体検出器を用いたJRR-4中性子ビームの特性測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
チェコ原子力研究所(NRI)が欧米の医療照射施設のビーム特性測定に用いてきた半導体検出器を用いて、JRR-4の医療用中性子ビーム3種(熱中性子ビームモードI、熱中性子ビームモードII、熱外中性子ビームモード)の性能測定を行った。検出器はSi半導体検出器に6LiFを塗布させ、中性子に感度を持たせたものである。Freeビーム条件下の空間分布測定では、ビーム軸方向(Z方向)、ビーム半径方向(R方向)をCdカバー(t0.5mm)の有無の条件にて測定した。ファントム内線量分布測定では、円筒水ファントム(φ18.6cm×24cm)の中心軸上の分布を測定した。ファントム実験で得られ分布は今までに金線を用いて得られた熱中性子束分布と相違しており、これは6Liの熱外中性子感度に起因するものと考えている。本検出器を用いることによってビーム内分布及びコリメータ外の分布など、これまでの特性測定で得られていないデータを得ることができた。本データは医療照射場の国際比較に供するとともに、JRR-4の医療照射場の改良の検討に用いられる。
- 一般社団法人 日本原子力学会の論文
一般社団法人 日本原子力学会 | 論文
- Estimation of Heat Transfer Coefficient and Flow Characteristics on Heat Transfer Tube in Sodium-Water Reaction
- Application of Pressure Swing Adsorption to Water Detritiation Process
- Numerical Estimation Method of the Hydrogen Isotope Inventory in the Hydrogen Isotope Separation System for Fusion Reactor
- Fatigue Crack Initiation in Proton-Irradiated Austenitic Stainless Steel
- Application of Organic Photodiodes to X-ray Measurements — A Feasibility Study