新冷媒対応技術 給湯用CO2ヒートポンプサイクルの効率評価 理論効率の評価と特徴把握:理論効率の評価と特徴把握
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Japan, it is very effective for saving energy to develop highly efficient heat pumps for hot water supply. On the other hand, heat pumps with "natural working fluids" are being developed eagerly for environmental protection. After surveying the status of R relating to heat pumps with natural working f1uids, CRIEPI focused on a CO<SUB>2</SUB> heat pump and started a basic study on it. We calculated COP of CO<SUB>2</SUB> heat pump cycle for hot water supply and studied the characteristics of the cycle. We verified that CO<SUB>2</SUB> cycle had unique characteristics and achieved higher COP than those of conventional working fluids.
- 公益社団法人 日本冷凍空調学会の論文
公益社団法人 日本冷凍空調学会 | 論文
- 液滴の過冷却凝固について:-食塩水溶液-
- 水‐油エマルションを用いた氷蓄熱のための容器内撹はん製氷 臨界表面張力の小さな壁面材質の熱抵抗が製氷過程に与える影響について:臨界表面張力の小さな壁面材質の熱抵抗が製氷過程に与える影響について
- 水‐油エマルションを用いた氷蓄熱のための容器内撹はん製氷 エマルションの組成が製氷過程に与える影響について:(エマルションの組成が製氷過程に与える影響について)
- クロスフィンチューブ熱交換器におけるフィンカラー形状が伝熱性能に及ぼす影響
- マイクロガスタービン・固体酸化物形燃料電池複合発電による分散エネルギーシステムの性能解析と最適運用計画