有明海の懸濁物質輸送シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Sediment transport in Ariake Bay is simulated by FVCOM-based numerical model. The sediment flux toward the head of the bay in upper Ariake Bay is reproduced by the model. Variations of sediment flux due to the growth of Chikugo River.'s plume and passing typhoon is also discussed. In addition, the effect of Isahaya Bay\. reclamation on the sediment transport process is discussed. Sediment flux around Isahaya Bay is significantly decreased and it may be the cause of the increasing transparency in lower Ariake Bay after 1990's.
- 土木学会の論文
土木学会 | 論文
- 都市のあるべき姿を求めて
- 地域・自治体の取組み 景観法をどう使う?--景観整備新時代の行動計画 (特集 景観法と土木の仕事) -- (第1章 美しい国づくり政策大綱と景観法を受けたさまざまな取組み)
- コンクリート舗装における路盤面の残留変形特性に関する実験的研究
- コンクリート舗装における路盤K値と弾性係数の換算式に関する実験的研究
- 地下街を抱える高度に都市化された地域の内水氾濫に関する数値解析