気候変動情報データベースの開発とその利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
GCM (Global Climate Model) outputs differ corresponding to models used, SRES (Special Report on Emissions Scenarios), and multiple realizations with variation in the initial conditions. The Climate Change Information Database was developed in order to compare various GCM dataset on any area of primary mesh (approximately 80 km x 80 km) for surface meteorological elements such as precipitation and temperature. The database is open to the public through the website, and users can display distribution map and reference chart with simple operation through a web browser. The database will make it easier to understand overview of the climate change simulated by GCM and impact assessment of global warming.
- 土木学会の論文
土木学会 | 論文
- 都市のあるべき姿を求めて
- 地域・自治体の取組み 景観法をどう使う?--景観整備新時代の行動計画 (特集 景観法と土木の仕事) -- (第1章 美しい国づくり政策大綱と景観法を受けたさまざまな取組み)
- コンクリート舗装における路盤面の残留変形特性に関する実験的研究
- コンクリート舗装における路盤K値と弾性係数の換算式に関する実験的研究
- 地下街を抱える高度に都市化された地域の内水氾濫に関する数値解析