横風の影響を受けた火災プリュームトラジェクトリーのモデル化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
有風下において単一火源上に形成した火災プリュームのトランジェクトリーに注目した実験を行った。模擬火源には,プロパンを燃料とした直径0.2mの円形ガスバーナーを使用し,発熱速度と横風速度をそれぞれ変化させた。火源風下側の温度場を3次元的に計測した結果をもとに,風下側に傾斜した火災プリューム軸の位置を定義し,この位置を予測するために,横風速度と発熱速度を変数として組み込んだモデル式を導出した。(オンラインのみ掲載)
- 日本火災学会の論文
日本火災学会 | 論文
- 横風の影響を受けた火災プリュームトラジェクトリーのモデル化
- 横風の影響を受けた火災プリューム幅に関する実験的研究
- トンネル火災時の火炎傾斜について : 火炎が天井に接炎しない場合
- 第4回火災爆発危険セミナーに参加して
- 第5回アジア-オセアニア火災科学シンポジウムに参加して