消化管穿孔による汎発性腹膜炎症例に対するSSI予防目的皮下持続陰圧吸引ドレーン留置に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Surgical site infection(SSI)は,頻度の高い術後合併症である。Superficial surgical site infection(s-SSI)はSSIの6割を占め,創離開や腹壁ヘルニアの原因にもなる。汚染手術に対する予防的な皮下留置ドレーンに関する報告は少なく十分な検討がなされたとは言いがたい。そこで汚染手術症例に対し持続陰圧吸引ドレーンを皮下組織に留置しs-SSIに対する効果を検討した。汎発性腹膜炎で緊急手術を行った症例25例に対し腹膜,筋膜を吸収性の縫合糸で閉鎖した後,持続陰圧吸引チューブを留置の有無によりs-SSIの発生率を検討したところ,留置しなかった症例では12例中8例,66.6%に認めた。留置した症例では13例全例に発生を認めなかった。汎発性腹膜炎症例において皮下持続陰圧吸引はs-SSIに有効である可能性が示唆された。
- 日本腹部救急医学会の論文
日本腹部救急医学会 | 論文
- A Case of Malignant Fibrous Histiocytoma Occured Rupture of Right External Iliac Vein
- Standard Technique for Vascular Access
- Surgical Treatment for Acute Cholecystitis
- Preoperative Ultrasonography for the Diagnosis of Acute Appendicitis in Children
- Ultrasonic Evaluation in Cases of Abdominal Blunt Trauma