穿孔性小腸GISTの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は59歳男性,発熱と腹痛のため当院救急外来を受診した。腹部CT検査で腹部腫瘤を指摘され入院となった。白血球増多とCRPの上昇,意識障害を呈したため,急性腹膜炎による敗血症と考え緊急手術を施行した。小腸腫瘤に対して小腸部分切除術およびS状結腸部分切除術を施行した。腫瘤の内部は壊死により空洞化し,小腸に穿孔を認めた。病理組織学的検査にてspindle typeの細胞増生がみられ,免疫染色の結果C─kit陽性で小腸GISTと診断した。現在,外来で約1年2ヵ月,経過観察中である。
- 日本腹部救急医学会の論文
日本腹部救急医学会 | 論文
- A Case of Malignant Fibrous Histiocytoma Occured Rupture of Right External Iliac Vein
- Standard Technique for Vascular Access
- Surgical Treatment for Acute Cholecystitis
- Preoperative Ultrasonography for the Diagnosis of Acute Appendicitis in Children
- Ultrasonic Evaluation in Cases of Abdominal Blunt Trauma