てんかん発作をくりかえした脳表ヘモジデリン沈着症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
てんかん発作を合併した脳表ヘモジデリン沈着症の62歳男性例を報告した.22歳時に脊髄腫瘍の手術歴があり,50歳より両側の感音性難聴が進行し,59歳よりくりかえす意識消失発作があった.神経学的には脊髄腫瘍術後の痙性対麻痺,小脳失調と両側感音性難聴をみとめ,長期間にわたる側頭葉へのヘモジデリン沈着によるてんかん発作発症への関与が示唆された.
- 日本神経学会の論文
日本神経学会 | 論文
- 書字動作の神経科学 : 書字運動の計算理論モデルを中心に
- 重症筋無力症に合併した難治性バセドウ眼症の1例
- 神経サルコイドーシスの診断基準案
- 大腸癌とその転移にともなう凝固線溶系の異常により脊髄円錐部出血をきたした1例
- 垂直性共同視麻痺を呈した両側延髄内側梗塞の1例