Neuromyelitis opticaへのRituximab治療の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
再発を抑制しきれないneuromyelitis optica(NMO)3例に対して,抗CD20ヒト―マウスのキメラモノクローナル抗体であるrituximabの投与をおこなった.年間再発率は3例ともに減少し(4.8回/年→1.1回/年),EDSSも改善(8.7→8.0)した.有害事象はみとめなかった.効果の検証にはより多くの症例の蓄積や長い観察期間が必要ではあるが,ステロイド持続内服に抵抗性の難治例に対しては試みても良い治療法と考えられた.
- 日本神経学会の論文
日本神経学会 | 論文
- 書字動作の神経科学 : 書字運動の計算理論モデルを中心に
- 重症筋無力症に合併した難治性バセドウ眼症の1例
- 神経サルコイドーシスの診断基準案
- 大腸癌とその転移にともなう凝固線溶系の異常により脊髄円錐部出血をきたした1例
- 垂直性共同視麻痺を呈した両側延髄内側梗塞の1例