イオンショットドレッシング研削システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
複雑形状や微小サイズの加工物では,表面性状のコントロールに用いられるELID研削加工システムが,電極の設置において被削材との干渉問題から適用できない場合がある.そこで,ELID研削加工システムと同様な砥石のドレッシング効果を得ることを目的として,電極をノズル先端部に設置し,電解した研削液を砥石に噴射するイオンショットドレッシング研削システムを開発した.本報では,ドレッシング条件や研削液濃度と生成される被膜厚さとの関係などから,ドレッシングのメカニズムについての調査を行い,その効果について実験を行った.その結果,イオンショットドレッシング研削システムにおける不導体被膜生成では,塩素イオンの存在の寄与が大きいことが判明した.また,加工実験からは,ELID研削加工システムと同様の効果が得られることを確認した.
- 社団法人 砥粒加工学会の論文
著者
-
森田 晋也
理研
-
Morita Shinya
Ohmori Materials Fabrication Laboratory The Institute Of Physical And Chemical Research
関連論文
- 28pSE-11 EUSO ミッション (29) MAPMT 開発状況(超高エネルギー宇宙線, 宇宙線)
- 407 大型SiCミラーのELID研削(OS-12 ELID加工)
- 25aYS-2 放物面型多層膜スーパーミラーによる熱・冷中性子収束光学素子の開発(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 123 5 軸制御超精密加工機による球面回折格子の加工
- イオンショットドレッシング研削システムの開発
- 3512 V-Camによる機上計測フィードバック加工(S65 加工計測・評価システム,S65 加工計測・評価システム)
- V-CAM援用による自由曲面の仕上げ加工効果
- V-CAMの開発およびそれの援用によるものつくり
- ナノ精度保証、加工誤差ゼロを追求する加工計測融合システム (特集 高精度・高品質・高効率生産を支えるインプロセス/オンマシン計測)
- 408 ELID研削と磁性流体研磨(MRF)連携加工プロセスの効果(OS-12 ELID加工)