Nodular Plexiform Neurofibromaが多発した神経線維腫症1型の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
25歳,男性。4歳頃より体幹・四肢に多発する褐色斑に気付くも放置していた。20歳頃より体幹・四肢に皮下腫瘤が出現,増数,増大した。初診時,略全身に大小様々な褐色斑が散在していた。また,褐色斑とは別に,体幹・四肢に,1×1cmから4×1cmの紡錘形まで大小様々,弾性比較的軟,皮表および下床との可動性の良好な皮下腫瘤も散在,背部の皮下腫瘤は軽度の圧痛を伴っていた。左前腕の皮下腫瘤のうちの1つを全切除した。臨床像,画像所見,病理組織学的所見から,nodular plexiform neurofibroma(nodular PNF)が多発した神経線維腫症1型(NF1)と診断した。追加切除はせず,現在,経過観察中である。Cutaneous neurofibromaがみられずに,nodular PNFが多発している症例は比較的まれであり,また,その診断,経過観察には画像診断が有用であると考えた。
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 症例 Toxic Epidermal Necrolysis(TEN)型皮疹を呈したDrug-Induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)の1例
- Hydrocortisone17-Butyrate外用剤(Locoid)の使用経験--とくに弗素化ステロイド長期外用例について
- 多彩な皮膚病変を呈した慢性GVHDの1例
- Lupus Erythematosus Profundus に伴って筋の線維化を認めた1例
- 尿素外用剤塗布後の快適性に関する調査