Erythrodermic Actinic Reticuloid セザリー症候群との鑑別を中心に:—セザリー症候群との鑑別を中心に—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Erythrodermic actinic reticuloidは光線性類細網症(actinic reticuloid)の重症型であり,紅皮症を呈し,臨床的および血液·病理組織学的にセザリー症候群と酷似する。今回erythrodermic actinic reticuloidの2例を経験したので報告する。診断は,(1)末梢血液中の異型細胞が1000/<I>μ</I>l以下であること,(2)皮膚への浸潤細胞·末梢血ともCD8陽性T細胞優位であること,(3)光線照射試験で皮疹を再現できたこと,(4)リンパ節生検では正常構築を残した"dermatopathic"な変化であったことに加えて(5)T細胞受容体遺伝子の再構成を伴うT細胞のクローン性増殖を認めないこと,などから確定できた。これらの所見を中心としてerythrodermic actinic reticuloidとセザリー症候群との鑑別について考察した。
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 症例 Toxic Epidermal Necrolysis(TEN)型皮疹を呈したDrug-Induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)の1例
- Hydrocortisone17-Butyrate外用剤(Locoid)の使用経験--とくに弗素化ステロイド長期外用例について
- 多彩な皮膚病変を呈した慢性GVHDの1例
- Lupus Erythematosus Profundus に伴って筋の線維化を認めた1例
- 尿素外用剤塗布後の快適性に関する調査