Epithelial Membrane Antigen(EMA)陽性所見を示したEccrine Porocarcinoma
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小指頭大の褐色, 表面粗ぞうなやや隆起した局面より生じた広基性の紅色腫瘤を光顕的, 電顕的, 免疫·酵素組織化学的に検討し, eccrine porocarcinomaと診断した。光学顕微鏡下では低分化型の扁平上皮癌との鑑別は困難であつたが, 電顕的観察でtight junction, microvilliを持つintercellular canaliculiの存在が認められ, また免疫·酵素組織化学的所見において, CEA一部陽性, EMA陽性, KL-1一部陽性, succinic dehydrogenase陽性, <I>β</I>-glucuronidase陰性, ジアスターゼ消化性PAS陽性であつた。EMAはeccrine poromaで陽性所見を示すことが報告されているが, eccrine porocarcinomaにおいても陽性所見が認められ, 本症診断上の有用な指標となると考えた。
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 症例 Toxic Epidermal Necrolysis(TEN)型皮疹を呈したDrug-Induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)の1例
- Hydrocortisone17-Butyrate外用剤(Locoid)の使用経験--とくに弗素化ステロイド長期外用例について
- 多彩な皮膚病変を呈した慢性GVHDの1例
- Lupus Erythematosus Profundus に伴って筋の線維化を認めた1例
- 尿素外用剤塗布後の快適性に関する調査