透析室職員に生じた健康サンダル皮膚炎
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
透析室職員11名中9名に生じた健康サンダル皮膚炎を検討した。発生部位はサンダルの隆起部と磁石に一致していた。皮膚炎発生者9名中6名は磁石, 1名はゴムによるパッチテストが陽性であつた。磁石に強陽性であつた2名, ゴムに強陽性であつた1名は使用中止後も皮膚炎を繰り返し, アレルギー性機序が示唆された。一方他の6名はサンダル中止後急速に軽快し, パッチテストも弱陽性∼陽性であり, 一次性刺激による皮膚炎と考えられた。
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 症例 Toxic Epidermal Necrolysis(TEN)型皮疹を呈したDrug-Induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)の1例
- Hydrocortisone17-Butyrate外用剤(Locoid)の使用経験--とくに弗素化ステロイド長期外用例について
- 多彩な皮膚病変を呈した慢性GVHDの1例
- Lupus Erythematosus Profundus に伴って筋の線維化を認めた1例
- 尿素外用剤塗布後の快適性に関する調査