DNCB接触過敏症に対するシクロスポリンAの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
DNCB接触過敏症に対するシクロスポリンA(CYA)の効果をJY-1モルモットについて検討した。CYAの全身的(筋注)あるいは局所的(塗布)投与によりDNCBに対する誘発反応が抑制され, 抑制効果は惹起後早期に投与した場合のみに認められた。反応極期後の誘発反応, 1次刺激反応に対してはCYAの効果は認められなかつた。DNCB塗布感作に対する抑制効果はCYAを全身投与した場合にのみ認められ, CYAを筋注した動物から調製したDNP化表皮細胞の感作能力は減弱していた。CYAはDNCB接触過敏症の感作, 誘発両過程に抑制的に作用することが確認された。
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 症例 Toxic Epidermal Necrolysis(TEN)型皮疹を呈したDrug-Induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)の1例
- Hydrocortisone17-Butyrate外用剤(Locoid)の使用経験--とくに弗素化ステロイド長期外用例について
- 多彩な皮膚病変を呈した慢性GVHDの1例
- Lupus Erythematosus Profundus に伴って筋の線維化を認めた1例
- 尿素外用剤塗布後の快適性に関する調査