パラフィノーマ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
33才時, パラフィン注入による豊胸術を受け, 24年後, 同部に潰瘍を生じたparaffinomaの1例を組織所見を主として報告した。組織学的に病巣は大小不同の空胞と硝子化した間質より成り, 脂肪染色で空胞内に陽性物質の貯留をみとめ, 油脂性物質の存在が示唆された。電顕的にその油脂性物質は, (1)膠原線維間に孤立性に存在, (2)線維細胞に周囲を被包されて存在, (3)macrophageに貪食されて存在, (4)リンパ節内に沈着(リンパ系による排除)の4種の局在形式を呈していた。
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 症例 Toxic Epidermal Necrolysis(TEN)型皮疹を呈したDrug-Induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)の1例
- Hydrocortisone17-Butyrate外用剤(Locoid)の使用経験--とくに弗素化ステロイド長期外用例について
- 多彩な皮膚病変を呈した慢性GVHDの1例
- Lupus Erythematosus Profundus に伴って筋の線維化を認めた1例
- 尿素外用剤塗布後の快適性に関する調査