神経筋疾患と音声リハビリテーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
音声・構音障害を呈する可能性のある神経筋疾患は数多くある。われわれ耳鼻咽喉科医の下を直接訪れた患者や,声や話しことばの異常で他科から紹介された患者の声や話しことばの特徴から,神経筋疾患の存在を疑うことも少なくない。また診断の確定した神経筋疾患の病態の評価や治療を依頼されることは日常的である。近年耳鼻咽喉科医と神経内科医やリハビリテーション科医との連携が深まりつつある。したがって音声障害をはじめとして言語,嚥下,聴覚などの各種障害に対して的確なアドバイスができる耳鼻咽喉科医が求められるであろう。今回は一般診療で遭遇する代表的な神経筋疾患の病態と,その音声の特徴,さらに音声訓練について述べる。
- 特定非営利活動法人 日本気管食道科学会の論文
特定非営利活動法人 日本気管食道科学会 | 論文
- Autopsy Cases of 14 Children with Foreign Bodies in the Airway.
- タイトル無し
- Symposium 1:Pathophysiology of the hypopharynx and esophagus in the geriatric age group. A. Surgical treatment for the aged patients with cancer of the thoracic esophagus.
- Endoscopic Surgery. Thoracoscopic Surgery for Esophageal Submucosal Tumors.
- Glottic Closure for the Treatment of Recurrent Aspiration Pneumonia in Severely Handicapped Young Persons.