頸椎病変の評価に3‐D CTが有用であった咽頭違和感を主訴としたForestier病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Forestier病は脊椎の前縦靱帯を中心に広範に骨化をきたす疾患であり,その症状は初期には無症状か軽微であることが多い。今回,われわれは咽頭違和感を主訴としたForestier病の1例を経験したので報告する。頸椎病変の割に臨床症状が軽度であったため経過観察とした。咽頭違和感の原因として頸椎病変も考慮すべきである。Forestier病の診断は理学的所見と単純X線にて比較的容易であるが頸椎骨化病変の評価に3-D CTが有用であった。
- 特定非営利活動法人 日本気管食道科学会の論文
特定非営利活動法人 日本気管食道科学会 | 論文
- Autopsy Cases of 14 Children with Foreign Bodies in the Airway.
- タイトル無し
- Symposium 1:Pathophysiology of the hypopharynx and esophagus in the geriatric age group. A. Surgical treatment for the aged patients with cancer of the thoracic esophagus.
- Endoscopic Surgery. Thoracoscopic Surgery for Esophageal Submucosal Tumors.
- Glottic Closure for the Treatment of Recurrent Aspiration Pneumonia in Severely Handicapped Young Persons.