マコモの生育基盤およびハクチョウの摂食がマコモの成長に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,ハクチョウの餌となるマコモの成長と生育基盤厚さおよびハクチョウの摂食の関係について調査した.その結果,ハクチョウの摂食による撹乱がない場合,生育基盤厚さの増大に伴う株の大型化は地上部生産量および地下茎生産量を増大させることが明らかとなった.一方,撹乱がある場合には,生育基盤厚さの大きい場所は摂食により生成された浮きマコモが漂着しやすく,これにより株の大型化がより促進され地上部生産量は増大するが,地下茎については株によって伸長が空間的に制限されるため生産量が減少することが明らかとなった.これらから,ハクチョウの餌となるマコモの地下茎をより効果的・効率的に生産するためには,生育基盤厚さを確保するだけでなく,株の流出や流入・定着を制御することが重要であることが明らかとなった.
- 社団法人 土木学会の論文
社団法人 土木学会 | 論文
- 寒冷地気温変動下における高減衰ゴム支承材内部温度の応答確認実験及び数値解析
- 橋梁各部材の資産的評価と橋梁健全度指数の解析
- 連続トラス橋の桁端衝突応答解析と緩衝材の効果に関する検討
- 渋滞解消を考慮した渋滞区間判定モデルの構築とファジィ推論の適用
- 人間の知覚に基づく高速道路渋滞の情報提供とその評価に関する研究