違法駐輪の撤去が駐輪行動の変化に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
違法駐輪対策の一環である自転車撤去は,その後の自転車利用者の駐輪行動にどのような影響を及ぼすかは十分に検証されていない.本研究は,違法駐輪と撤去の関係の考察後に,福岡市天神地区を対象に保管所,路上,駐輪場の3箇所で違法駐輪に関する意識を調査し,撤去が自転車利用者に及ぼす影響を分析した.その結果,1)駐輪場利用者の7割強が違法駐輪経験者,2割弱が撤去経験者で,違法駐輪対策の効果として駐輪場利用が進んだこと,2)違法駐輪の撤去とその後の駐輪行動の割合を表す関係式を導き,調査データから各変数を推定できたこと,3)保管料上昇は被撤去者の自転車離れを進める可能性のあること,4)撤去強度を上げると駐輪場利用者が増え違法駐輪者が減るが,その減少幅は小さいこと等が得られた.
- 社団法人 土木学会の論文
社団法人 土木学会 | 論文
- 寒冷地気温変動下における高減衰ゴム支承材内部温度の応答確認実験及び数値解析
- 橋梁各部材の資産的評価と橋梁健全度指数の解析
- 連続トラス橋の桁端衝突応答解析と緩衝材の効果に関する検討
- 渋滞解消を考慮した渋滞区間判定モデルの構築とファジィ推論の適用
- 人間の知覚に基づく高速道路渋滞の情報提供とその評価に関する研究