改良理論モデルによるコンクリート板の局部破壊評価法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,剛飛翔体の高速衝突を受けて生じるコンクリート板の局部破壊の防護設計法について検討したものである.まず,コンクリート板の高速衝突実験を行うとともに,局部的な損傷・破壊を再現できる数値モデルを構築した.また,実験および解析結果に基づいて,コンクリート板の局部破壊メカニズムを解明した.次に,理論式にコンクリートの材料モデルとひずみ速度効果を考慮した改良式を提案し,その妥当性を確認した.最後に,破壊メカニズムに基づいて,飛翔体の衝突荷重と裏面剥離発生に必要な荷重を比較して局部破壊モードを判定する方法を提案し,その妥当性を検証した.
- 社団法人 土木学会の論文
社団法人 土木学会 | 論文
- 寒冷地気温変動下における高減衰ゴム支承材内部温度の応答確認実験及び数値解析
- 橋梁各部材の資産的評価と橋梁健全度指数の解析
- 連続トラス橋の桁端衝突応答解析と緩衝材の効果に関する検討
- 渋滞解消を考慮した渋滞区間判定モデルの構築とファジィ推論の適用
- 人間の知覚に基づく高速道路渋滞の情報提供とその評価に関する研究