曲げ-せん断組合せ荷重を受けるハイブリッド桁のせん断耐荷力性状に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の高強度鋼材の開発,および限界状態設計法へと移行する流れの中,鋼橋においては,フランジとウェブに異なる強度の鋼材を用いたハイブリッド桁の適用が検討されてきている.ハイブリッド桁の限界状態設計法の確立には未だ基礎となるデータが少ないと考え,曲げ−せん断組み合わせ荷重を受けるハイブリッド桁の静的載荷試験を行い,おもにせん断耐荷力,曲げ−せん断の相関について検討した. 本研究で対象としたウェブ幅厚比においては,曲げ−せん断の相関は認められなかった.ハイブリッド桁においてはウェブが先行降伏し,耐荷力が低下すると考えられていたが,ウェブ内の応力状態を検討した結果,そのような耐荷力の低下が起こらないことが確認された.また,実験結果との比較によりせん断耐荷力提案式の精度を確認した.
- 社団法人 土木学会の論文
社団法人 土木学会 | 論文
- 寒冷地気温変動下における高減衰ゴム支承材内部温度の応答確認実験及び数値解析
- 橋梁各部材の資産的評価と橋梁健全度指数の解析
- 連続トラス橋の桁端衝突応答解析と緩衝材の効果に関する検討
- 渋滞解消を考慮した渋滞区間判定モデルの構築とファジィ推論の適用
- 人間の知覚に基づく高速道路渋滞の情報提供とその評価に関する研究