打撃音のアトラクタ解析に基づく鋼・コンクリート合成床版の剥離検出法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,非破壊検査の一つとして広く使用されている打音法の問題点を指摘するとともに,近年,機械設備などの異常診断に有効的に応用されているアトラクタ解析を用いて,打撃音の定量評価に基づく剥離検出法の高度化を目指す.具体的には,打撃音から得られる再構成アトラクタの収束特性および位相構造の違いに着目し,健全部・損傷部の状態識別を試みる.下面が鋼板で覆われたコンクリート床版である鋼・コンクリート合成床版の剥離箇所の検出を実施した際の打音試験データを用いて,周波数特性に着目する従来の打音法との比較を通じて,提案手法の有用性を明らかにする.
- 社団法人 土木学会の論文
社団法人 土木学会 | 論文
- 寒冷地気温変動下における高減衰ゴム支承材内部温度の応答確認実験及び数値解析
- 橋梁各部材の資産的評価と橋梁健全度指数の解析
- 連続トラス橋の桁端衝突応答解析と緩衝材の効果に関する検討
- 渋滞解消を考慮した渋滞区間判定モデルの構築とファジィ推論の適用
- 人間の知覚に基づく高速道路渋滞の情報提供とその評価に関する研究