タンデム超音波探傷によるK開先溶接部の品質管理と疲労き裂検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
K型開先溶接は橋梁の継手の中でもっとも基本的な継手の一つである.K型開先溶接は完全溶け込み溶接で行われることが規定されている.しかしながら,ルート部に溶け込み不良が生じるといった問題が生じることがある.完全溶け込み溶接の品質管理としてタンデムアレイ探触子による超音波探傷試験を行った.面状欠陥からのエコーを受信しやすいタンデムアレイ探触子を適用した.板厚や未溶着部の高さをパラメータとした試験体を作成し,実験を行った.開口合成による未溶着部の画像化を行い,未溶着部の寸法を推定した.未溶着部のある継手を有する構造物が供用され,未溶着部が検出された場合,未溶着部から疲労き裂が進展しているかどうかはきわめて重要な問題である.未溶着部と未溶着部より進展するき裂の識別を試みた.
- 社団法人 土木学会の論文
社団法人 土木学会 | 論文
- 寒冷地気温変動下における高減衰ゴム支承材内部温度の応答確認実験及び数値解析
- 橋梁各部材の資産的評価と橋梁健全度指数の解析
- 連続トラス橋の桁端衝突応答解析と緩衝材の効果に関する検討
- 渋滞解消を考慮した渋滞区間判定モデルの構築とファジィ推論の適用
- 人間の知覚に基づく高速道路渋滞の情報提供とその評価に関する研究