当科における脊椎術後感染対策の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】当科における脊椎SSI予防策の効果を検証した.【対象と方法】2009年6月から2010年9月まで脊椎手術施行した286例(男166例,女120例)に対し,脊椎SSI予防策として,予防的抗菌薬投与を術当日から2~3日間施行し,術直前に術野を石鹸で洗浄した.さらに救命センター経由の入院,Instrumentation手術,アトピー性皮膚炎などの皮膚病変合併の3つの因子の中で,複数以上の因子を有する症例に対して周術期にバンコマイシン(VCM)の予防的投与(1000mg/日,2日間)を行った.【結果】SSIは286例中9例(3.1%)に発生し,SSI発生率の有意な減少は認められなかった.しかしメチシリン耐性ブドウ球菌(MRS)によるSSIの発生は減少していた.【考察】当科の予防策はMRS感染リスク関与因子とした救命センター経由のMRSによるSSI予防に効果的であった可能性がある.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
西日本整形・災害外科学会 | 論文
- 多数の米粒体を含んだ慢性関節リウマチ性肩峰下滑膜嚢炎の2症例
- 固定足の踏下圧について-1-
- 超音波検査による深部静脈血栓症に伴う血行動態の検討
- Von Recklinghausen病に合併した胸腔内髄膜瘤の2例
- 頸骨ACL付着部骨折に対する鏡視下骨接合術の経験