術中血圧管理に難渋した腹部神経芽細胞腫摘出術の麻酔経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神経芽細胞腫摘出術では,まれに腫瘍細胞からのカテコラミン放出に伴う術中高血圧の発症が報告されている.われわれは,術前著明な高血圧ではなかったが,術中頻回に血圧上昇を起こした5ヵ月男児の神経芽細胞腫の麻酔を経験したので報告する.麻酔導入時から腫瘍摘出時まで頻回に血圧上昇をきたし,慎重な麻酔深度の調整と血管拡張薬の投与を必要とした.神経芽細胞腫の麻酔では,術中高血圧発症を念頭に置いた準備が必要である.
- 日本臨床麻酔学会の論文
日本臨床麻酔学会 | 論文
- Vital Capacity Rapid Inhalation Induction Using Triple-breath Method with 5% Sevoflurane.
- A Case of Reexpansion Pulmonary Edema Saved by Differential Lung Ventilation.
- Effect of patient-controlled analgesia with epidural buprenorphine for post-operative pain.
- Anesthesia for a Newborn Infant undergoing Laparoscopic Ovarian Cystectomy: A Case Report.
- Extracorporeal circulation desorption.Evaluation of LV expansion ability in a crown blood circulation reconstructive operation.