都市構造と通勤交通流動特性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、最適職住割当間題を基礎に算定できる都市統合指数、過剰率及び交通流動率を通して都市構造の相違が通勤交通流動に及ぼす影響について分析した。都市構造の相違を計量的に把握することができる指標として、発生及び集中分布指標についても考察を試みた。北海道における4市・9年次のデータを対象に実証的分析を行った。各指標値を通して、都市構造の相違が通勤交通流動に及ぼす影響を把握することができた。特に、交通流動率を通して、実際の総通勤トリップ長は都市構造にかかわらず最小値と最大値のある範囲のなかで一定の位置づけにあることを把握できた。また、交通流動率を基に、ある都市構造に対する通勤トリップ長の推定が可能である。
- 土木学会の論文
土木学会 | 論文
- 都市のあるべき姿を求めて
- 地域・自治体の取組み 景観法をどう使う?--景観整備新時代の行動計画 (特集 景観法と土木の仕事) -- (第1章 美しい国づくり政策大綱と景観法を受けたさまざまな取組み)
- コンクリート舗装における路盤面の残留変形特性に関する実験的研究
- コンクリート舗装における路盤K値と弾性係数の換算式に関する実験的研究
- 地下街を抱える高度に都市化された地域の内水氾濫に関する数値解析