ウマの心拍数量内変動の最大エントロピースペクトル解析基準
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ウマの心拍数日内変動の周期変動を推定するため1頭のウマを用いて最大エントロピースペクトル分析の応用を試みた。最大エントロピー法ではその推定の前にサンプリング間隔および自己回帰モデルの次数(モデル次数)を決めなけれぽならない。そこで,サンプリング間隔およびモデル次数について検討した。その結果,サンプリング間隔では5または10分毎が,モデル次数は6時間より長い周期変動を解析する場合はN(データ数)/2,1から6時間周期の変動を解析する場合はN/5が適当であることがわかった。これらの条件により検討した結果,このウマの心拍数日内変動には約1および4,5,9,26時間周期の周期変動が認められた。
- 日本ウマ科学会の論文
日本ウマ科学会 | 論文
- 馬事往来 パナマの馬
- Gibbs Samplingによる競走馬における上部気道疾患の遺伝率の推定
- 走り続けるための予防医学--過酷なトレーニングを課される競走馬の予防医学について (第21回[日本ウマ科学会]学術集会 JRAとの合同ンポジウム「トップアスリートとしての競走馬」)
- 密度別に分離したサラブレッドの赤血球におけるK-Cl共輸送と浸透圧脆弱性との関係
- 特別記事 障害者乗馬を普及させるためには