Two Pythium diseases occurred on wintergrasses.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The results obtained are as follows :<BR>1) The fungus which caused <I>Pythium</I> blight of creeping bentgrass in winter was identified as <I>P. vanterpoolii</I> and recognized as a pathogen to cause a winter patch.<BR>2) The fungus which caused <I>Pythium</I> blight in a hot season was identified as <I>P. aristosporum</I>. It is the first report for the pathogen of ryegrass.
- 日本芝草学会の論文
日本芝草学会 | 論文
- 地面起伏の自動測量に関する研究
- Ophiosphaerella agrostis によるベントグラスデッドスポット病
- 日本芝に発生したネクロティックリングスポット病
- 芝草に散布された昆虫病原性線虫Steinernema kushidaiの殺虫性への紫外線の影響
- The Vise Blotting ELISA法によるペレニアルライグラス種子からのエンドファイトの簡易迅速検出法