中国海南島のゴム園における微気象特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中国海南島の北部にゴムの木のプランテーションが展開されている農場(林段)があるが,そこで1986年4月から1989年3月までの3年間に観測されたデータを基に,微気象特性を調べた。粗度,地面修正量,ゴム林のキャノピーを通過する放射透過率など空気力学的パラメーターは,落葉前後で明らかに異なる。キャノピー上の短波放射のアルベードは,冬季には10%であるが,夏季と秋季には16%になる。落葉後,キャノピー上の顕熱フラックスが増加すると,潜熱フラヅクスは急激に減少する。林床上における顕熱フラックスは1日を通して非常に小さい。また,夜間には,負の正味放射による熱の損失があるが,それは地熱フラックスにより補償されることなどが明らかとなった。
- The Association of Japanese Geographersの論文
The Association of Japanese Geographers | 論文
- The influence of irrigation system on salinity in surface soil of agricultural land in coastal area of the Red River Delta-Northern Vietnam
- Under Two Globalizations: Progress in Social and Cultural Geography of Japanese Rural Areas, 1996-2006
- Fault Geomorphology Interpreted Using Stereoscopic Images Produced from Digital Elevation Models
- What is Expected of Geography Education? : A Discussion Based on Interviews with those who Majored in Geography in College
- 中国雲南省拉市海周辺における乗馬観光の展開