水田作経営における耕うん同時畝立て播種作業機の大麦―大豆作汎用利用技術導入の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Hokuriku district, large areas of paddy fields can be classified as heavy clay soil . In heavy clay soils, wet damage inhibits barley and soybean production, and disrupts the 2 year, 3-crop rotation system (rice-barley-soybean). This paper evaluates the effect of the introduction of Rotary Tilling and Ridges-Making Implement, developed by the Hokuriku Research Center, on the crop rotation system. It is found that the introduction of the above implement alleviates the damage, and increases barley and soybean yields. The implement also improves work efficiency by reducing some work processes prior to soybean seeding. As a result, the introduction of this can increase agricultural income and land-utilization ratio under the 2 year, 3-crop rotation system.
- 地域農林経済学会の論文
地域農林経済学会 | 論文
- 青果物のトレーサビリティにおける情報伝達に関する一考察
- 沖縄県内における道の駅併設農産物直売所の顧客特性に関する分析 : 道の駅におけるアンケート調査から
- 野菜の選択基準とトレーサビリティに関する消費者評価 : 選択型コンジョイント分析による接近
- 沖縄県生食パインアップル生産における経営方針・品種選択行動に関する評価 : 選択型コンジョイント分析による接近
- 貿易自由化後におけるパインアップル農家の生産規模規定要因 : 沖縄県国頭郡東村における農家アンケートからの接近