エコロード30 年の成果と自然環境保全の課題について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日光宇都宮道路は,国立公園の特別地域内を通過する自動車専用道路であることから,大規模な自然環境保全が実施され,供用後5 回にわたる追跡調査が行われてきた。供用から30 年が経過した日光宇都宮道路を対象として,自然環境保全の現状を把握し,過去の調査結果を踏まえた総括的な分析を行った。のり面と周辺既存林の調査の結果,人為的管理や高木の枯死・消失,シカの採食圧の影響で植生変化の大きい場所がみられた。
- 日本緑化工学会の論文
日本緑化工学会 | 論文
- 三宅島における火山灰の表層土壌に対する酸緩衝力の発現機構と地図化(第38回大会)
- 14.窒素固定菌Frankiaの植生復元への応用研究(VI) : 生育基盤の水分条件が根粒着生に及ぼす影響(第25回日本緑化工学会研究発表会)
- 13.窒素固定菌Frankiaの植生復元への応用研究(V) : Frankia資材がミヤマハンノキの根粒着生に及ぼす影響(第25回日本緑化工学会研究発表会)
- 窒素固定菌Frankiaの植生復元への応用研究(IV) : Frankia付着マルチシート材がヤシャブシの根粒着生に及ぼす影響
- 窒素固定菌Frankiaの植生復元への応用研究(III) : 肥料成分×微生物資材(プロボックス)がケヤマハンノキの根粒着生に及ぼす影響