京都市における神社林の鳥類分布と環境条件との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神社林は,都市緑地の中でも日常的な人の出入り自体が少なく,都市部において貴重な緑地であると考えられる。本報告では,京都市内の小規模神社林における鳥類分布と周辺環境条件について,GIS を活用し,調査した。その結果,市内都市部中心においても,樹林面積と大規模緑地からの距離が種数と個体数に影響していることが明らかとなった。大規模緑地に近接する神社は, 大規模緑地から離れている神社と比べて山地型鳥類が多く確認され,多様度が高くなる傾向を示した。また,出現頻度の低い種は,1 ha 程度の面積と樹林面積を有し,周辺緑被率が高く,大規模緑地に近接する神社に多く出現することが分かった。
- 日本緑化工学会の論文
著者
関連論文
- GISを利用した多田銀銅山遺跡の基礎分布調査による遺跡整備への可能性
- 兵庫県多田銀銅山におけるGISを用いた遺跡分布データベース
- 大阪府能勢町における水田を中心とした農業・農村空間が保有する景観および生物の保全機能に関する研究(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- 阪神淡路大震災を契機とした公園緑地における野外彫刻設置の変容に関する研究(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- 龍子三ツ塚古墳群の植生調査
- 神戸地域における庭園のGISデータベース化に向けた基礎的構築について
- 広域行政単位での環境基本計画における景観の項目に関する考察--新井頸南広域環境基本計画を事例として
- 広域行政単位での環境基本計画における景観の項目に関する考察--新井頸南広域環境基本計画を事例として
- 万国博記念公園における夏季鳥相におよぼす土地被覆の影響(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
- 西神戸・東播磨地区の近郊農村における土地利用特性と鳥類生息との関係に関する研究
- 西神戸と東播磨地区における農地の存在形態と鳥類生息との関連に関する研究(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- 神戸市西区の都市近郊農村における農村環境と鳥類生息に関する研究(平成9年度 日本造園学会研究発表論文集(15))
- メチオニンおよびシスチンがニワトリヒナの血清と肝臓コレステロール濃度に及ぼす影響
- A Study of Bird Inhabitation as Seen in Farmlands in Nishi Ward of Kobe City and the Eastern Part of Akashi City
- 囲繞景観における景観要素抽出の簡素化手法について
- 堺・泉北臨海工業地帯における緑化と鳥類生息からみる工場緑化の簡易調査について
- 高知市及びその周辺における海岸マツ林の変遷
- 震災における景観保全とデザインについて : 震災における自然環境と人文環境の保全を考える (特集 公開シンポジウム「東日本大震災 奈良で考える復興と文化」)
- 越冬期における大阪城公園の鳥類相と樹林タイプとの関係
- 大都市近郊に位置する京都府木津川市鹿背山地区における1880年代以降の里山景観の変遷
- 管理や微地形の違いが水田から森林へ続く斜面における植物種組成に及ぼす影響
- RAPD法によるテイカカズラ属(Trachelospermum Lem.)種苗の分類と交雑個体の検出 (第44回大会特集)
- 京都市における神社林の鳥類分布と環境条件との関係 (第44回大会特集)
- RAPD 法によるテイカカズラ属(Trachelospermum Lem.)種苗の分類と交雑個体の検出
- 京都市における神社林の鳥類分布と環境条件との関係
- バングラデシュ・チッタゴンの都市部に住む若年層の景観認識調査について (平成26年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(32))
- 琵琶湖疏水およびその周辺環境条件と鳥類群集との関係 (第45回大会特集)
- 京都近郊部の農地形態と鳥類生息の関わりについて (第45回大会特集)
- 高槻市における都市内農地およびその周辺の環境条件と鳥類生息との関係 (第45回大会特集)
- 京都市中心部の街路樹と鳥類出現との関係について (第45回大会特集)
- 京都市における神社林の鳥類分布と環境条件との関係
- RAPD法によるテイカカズラ属 (Trachelospermum Lem.) 種苗の分類と交雑個体の検出