中咽頭癌リンパ節転移が疑われたp16陽性鰓性癌例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cases of branchiogenic carcinoma that strictly comply with the diagnostic criteria are rare. Human papillomavirus (HPV)-positive oropharyngeal carcinomas often manifest themselves as large and cystic lymph node metastases with a tiny primary lesion, mimicking branchiogenic carcinoma. We report herein on a case of branchiogenic carcinoma that was considered to be associated with HPV. A 69-year-old man was referred to our department with a 2-week history of right-sided cervical swelling. Computed tomography revealed a multicystic mass measuring 35 mm in diameter in his right neck. The mass contained a small solid region, and a lymph node was seen anteroinferiorly to the cystic mass. Although a fine needle aspiration biopsy showed no malignancy, significant accumulation (SUVmax=5.3) was seen in the solid region of the mass on FDG-PET. We suspected lymph node metastasis, but failed to find a primary lesion with endoscopic and imaging examinations. The patient then underwent a biopsy of the lymph node, which turned out in frozen section analysis to be metastatic squamous cell carcinoma, suggesting cancer of an unknown primary. Conservative neck dissection (levels II-IV) was subsequently performed. The histopathological diagnosis was squamous cell carcinoma arising in a lateral cervical cyst. Immunohistochemically, the tumor was positive for p16, indicating the association with HPV. In order to examine for the presence of HPV-related cancer of the oropharynx, resection and histological examination of the palatine and lingual tonsils was performed, but no malignancy was detected. Under a definite diagnosis of branchiogenic carcinoma, the patient received postoperative concurrent chemoradiotherapy with carboplatin. He has been free from disease for 16 months after treatment. To the best of our knowledge, this is the first case report on a p16-positive branchiogenic carcinoma. The relationship between the carcinogenesis of the lateral cervical cyst and HPV infection is unknown, and remains to be investigated.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
鈴木 秀明
産業医科大学 耳鼻咽喉科
-
大淵 豊明
産業医科大学医学部第1生理学
-
若杉 哲郎
産業医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
永谷 群司
産業医科大学医学部分子生物学
-
永谷 群司
産業医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
増田 理佐
産業医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
関連論文
- アレルギー性鼻炎の診断と治療(増加するアレルギー疾患:文明病としての視点,第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- PI-34 下垂体後葉ホルモン研究における蛍光タンパクの応用 : トランスジェニックラットによる検討(内分泌,ポスター1,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 福岡県における新生児聴覚スクリーニングの実体調査
- 臨床 耳下腺癌48例の臨床統計
- 反復経頭蓋磁気刺激法による耳鳴治療経過の検討
- 扁桃感染症と Eikenella corrodens
- 鼻と温度の関係 : 温度センサーTRPチャネルの関与について
- 突発性難聴における歪成分耳音響放射出力と聴力予後
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群の診断におけるセファロメトリーと咽頭視診の有用性
- 高分解能MRIにて蝸牛神経低形成が疑われた小児感音難聴の1例
- 進行性難聴を初発症状としたMNGIEの1例
- 突発性難聴の予後に関する臨床的検討
- 日常会話音レベルによる感音難聴者の音声聴取特性
- 補聴器装用後における社会・心理的側面に対する影響の臨床的検討
- 喉頭癌再発による頸動脈洞症候群に対してペースメーカー治療を行った1例
- 突発性難聴に対する高気圧酸素併用療法の比較
- 喉頭気管分離術後の気管盲端部貯留
- tongue base suspension と口腔内装置の併用が有効であった舌根狭窄型OSASの一例
- 39.アレルギー性鼻炎患者におけるQOL評価(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 臨床 好酸球性副鼻腔炎術後に発症したChurg-Strauss症候群
- 臨床 鼻出血を契機に発見された鼻腔血管平滑筋腫例
- New bilobed flap による耳前部皮膚欠損部の再建
- 外転神経麻痺を呈した急性蝶形骨洞炎例
- 突発性難聴に対する高気圧酸素療法と他療法との併用
- 有色および白色モルモット蝸牛外側壁における Glutathione-S-transferase と Glutathione peroxidase の局在
- 上顎洞血瘤腫の検討
- 早期喉頭癌に対する臨床的検討
- アレルギー性鼻炎患者におけるQOL評価
- FDG-PETにより原発巣が判明した原発不明癌例
- 内耳性聴覚障害に対するステロイド効果発現部位の検討
- ワルチン腫瘍の臨床統計
- 保育施設園児における鼻咽腔インフルエンザ菌と肺炎球菌の検討
- 内反性乳頭腫を合併した鼻腔原発疣状癌例
- 迷走神経咽頭枝由来と疑われた頸部神経鞘腫例
- 頭蓋底に進展した篩骨洞軟骨肉腫の1症例
- 核間性眼筋麻痺症例における症状とMRI所見
- 内耳性聴覚障害に対するステロイド剤効果発現部位の検討
- 19. 連続周波数記録による電気刺激誘発耳音響放射(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 乳幼児の鼻咽腔から検出された薬剤耐性菌の検討
- 睡眠呼吸障害患者における扁桃摘出術後のセファログラムの変化について
- 精度の高いOSAS一次スクリーニング手法作成に関する検討
- 42.精度の高いSAS一次スクリーニング手法に関する検討(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 頭頸部類基底細胞癌の2例
- アレルギー その1 : 花粉による鼻アレルギー
- 睡眠時無呼吸症候群に関する産業医の意識調査
- 甲状舌管乳頭癌例
- ペースメーカ患者における睡眠呼吸障害の発生頻度とペーシング治療の効果
- 診断が遅延した前庭水管拡大症の2例
- 突発性難聴におけるDPOAE出力と治療予後に関する検討
- 突発性難聴に対する高気圧酸素療法とステロイド療法との比較検討
- 滲出性中耳炎を併発した Chlamydia trachomatis 咽頭炎, 結膜炎例
- 膵癌の頸部リンパ節転移例
- 脂肪化生をきたした耳下腺筋上皮腫例
- 頬部皮下に発生したMALTリンパ腫例
- 喉頭全摘者の職場復帰を検討した二事例と耳鼻咽喉科専門産業医の役割
- 好酸球性副鼻腔炎術後に発症した Churg-Strauss 症候群
- 側頭部より副咽頭間隙まで刺入した箸異物例
- 耳下腺癌48例の臨床統計
- 鼻出血を契機に発見された鼻腔血管平滑筋腫例
- 視力障害を伴う術後性副鼻腔嚢胞患者の視力予後
- FDG-PETで検出された上顎洞円柱上皮性乳頭腫例
- 両側耳下腺腫脹を伴った甲状舌管癌例
- 鼻閉と口呼吸 : 耳鼻咽喉科の立場から
- 頭頸部癌におけるシスプラチン耐性の分子機序
- 鼻中隔原発軟骨肉腫例
- 頭頸部癌におけるシスプラチン耐性の分子機序
- 突発性難聴における初診時歪成分耳音響放射出力と聴力予後 : 多変量解析による検討
- 好酸球性中耳炎全国疫学調査
- 突発性難聴新鮮例に対するステロイド鼓室内注入療法の予後因子に関する検討
- 補聴外来の動向
- 鼻中隔原発軟骨肉腫例
- 幼児の先天性中耳真珠腫に対する経外耳道鼓膜切除による摘出術
- 幼児の先天性中耳真珠腫に対する経外耳道鼓膜切除による摘出術
- 突発性難聴に対するステロイド鼓室内注入療法の治療成績
- 突発性難聴に対するステロイド鼓室内注入療法の治療成績
- 喉頭に発生した横紋筋腫例
- ガストログラフィン^【○!R】嚥下後のCTが有用であった下咽頭梨状陥凹瘻例
- 外耳道癌の検討
- 外来小児患者における鼻咽腔検出菌の検討
- A Case of Rhabdomyoma in the Larynx
- A Case of Synovial Sarcoma in the Neck
- A Case of Primary Hyperparathyroidism with Brown Tumor of the Maxilla
- 耳硬化症に対するアブミ骨手術後の骨導聴力の変化
- A Clinical Study of 64 Cases of Acute Epiglottitis
- Three Cases of Intraparotid Facial Nerve Schwannoma
- Clinical Study of Deep Neck Abscesses
- 深頸部膿瘍症例の臨床統計
- 頸部滑膜肉腫例
- 口蓋扁桃摘出術を行ったIgA腎症の予後因子
- Prognostic Factors of IgA Nephropathy after Tonsillectomy
- Recovery of Bone Conduction Hearing Level After Stapes Surgery in Otosclerosis
- A Case of Myoepithelioma with Lipomatous Metaplasia of the Parotid Gland
- Two Cases of Large Vestibular Aqueduct Syndrome
- Two Cases of Basaloid Squamous Cell Carcinoma of the Head and Neck
- A Case of Papillary Carcinoma Arising from Thyroglossal Duct Cyst
- 上顎骨褐色腫を合併した原発性副甲状腺機能亢進症例
- 1. ラット鼻中隔粘膜におけるパネキシンの発現と病態生理学的特性(第30回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 遺伝子改変技術を用いたオキシトシンニューロンの蛍光タンパクによる可視化の試み
- 内リンパ囊腫瘍例
- 耳下腺内顔面神経鞘腫の3例