干渉色画像解析による透明膜の広視野膜厚分布測定装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Conventional transparent film thickness measurement methods such as spectroscopy are essentially capable of measuring only a single point at a time, and their spatial resolution is limited. We have developed a wide-view film thickness measurement system based on an extended global model-fitting algorithm developed for three-wavelength interferometric surface profiling. It estimates the film thickness distribution from an interference color image captured by a color camera with three-wavelength illumination. The basic performance was experimentally proved, and the system was successfully applied to measure the air gap thickness of Newton's rings and the thickness of a vertical flowing soap film. Its key features are : (1) high spatial resolution, (2) high-speed measurement, (3) low cost and simple optics, and (4) no preliminary calibration required.
- 公益社団法人 精密工学会の論文
著者
関連論文
- 単色光干渉法による透明膜に覆われた物体の膜厚と表面形状の同時測定
- 2波長ワンショット干渉計測(ViEW推薦論文)
- 透明膜で覆われた物体のワンショット干渉計測法
- 表面形状精密測定のための2波長ワンショット干渉法
- 白色光干渉法による透明膜に覆われた物体の膜厚と表面形状の同時測定
- 2波長ワンショット干渉計測
- 2波長ワンショット干渉計測 (特集 優れた画像処理研究に触れる--ViEW2007より)
- FA 信号処理に一般標本化定理を応用した光干渉式高速表面形状測定装置
- 信号処理に帯域通過型標本化定理を応用した光干渉式高速表面形状測定装置
- 画像基礎アルゴリズムの新展開(実世界における画像技術の応用)
- 表面形状と膜厚分布計測の最近の話題
- 白色干渉による微細3D計測とその応用
- 帯域通過型標本化定理を用いた白色光干渉による表面凹凸形状の高速測定
- AP-6-4 標本化定理の産業応用 : 光干渉計測における新しい信号処理アルゴリズム(AP-6.信号・画像の離散化、特に量子化法についての討論-OK量子化理論とその展望-,パネル討論,ソサイエティ企画)
- 半導体、液晶プロセスにおける検査技術の動向
- 透明膜で覆われた物体のワンショット干渉計測法
- 半導体・液晶プロセスにおける光干渉計測の応用
- 光干渉法による三次元計測
- 画像処理技術の開発と事業化 : 目視検査自動化の30年を振り返って
- 3波長ワンショット干渉計測によるインクジェット方式カラーフィルタの膜厚測定
- 多波長ワンショット干渉計測技術の開発と実用化
- 干渉色画像解析による透明膜の広視野膜厚分布測定装置の開発