重複腎盂尿管に合併した続発性偽性低アルドステロン血症の乳児例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は生後8か月の女児。哺乳不良と体重増加不良を主訴に当科を受診した。初診時,低ナトリウム血症,高カリウム血症,高レニン血症及び高アルドステロン血症を認めた。画像検査で右重複腎盂尿管を認め,腎尿路奇形に伴う続発性偽性低アルドステロン症(secPHA)と診断した。輸液治療と塩化ナトリウムの補充で神経学的後遺症なく軽快した。secPHAには心停止・痙攣・意識障害といった重篤な経過をたどる例も存在するが,適切な治療を行えば予後は良好である。低ナトリウム血症,高カリウム血症を呈する乳児については,本疾患を鑑別疾患の一つとして念頭に置くべきである。尿細管の未熟性に尿路奇形・尿路感染症が合併することで,ミネラロコルチコイド受容体や上皮性Naチャネルの機能低下が生じ,secPHAを発症すると考えられているが,分子生物学的な背景を含めて病態の詳細は不明であり,病態解明には更なる基礎研究の進歩が望まれる。
- The Japanese Society for Pediatric Nephrologyの論文
著者
-
中島 久和
京都府立医科大学周産期診療部小児科
-
小坂 喜太郎
京都府立医科大学周産期診療部nicu
-
小坂 喜太郎
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
森 潤
独立行政法人国立病院機構 兵庫青野原病院小児科
-
森田 高史
京都府立医科大学小児科
-
小松 博史
独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センター小児科
-
杉本 哲
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
-
短田 浩一
独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センター小児科
-
森 潤
独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センター小児科
-
森田 高史
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
関連論文
- Isoniazidの予防投与中に乳房腫大で発症した視床下部過誤腫の女児例 : 思春期早発症の病因の多様性
- 10. 高度GERDに対し噴門形成が有効であった重症心身障害児1例の長期予後(第40回日本小児外科学会近畿地方会)
- NICU退院時, ビタミンD不足のみられた強化母乳栄養児極低出生体重児での検討
- 当院NICUにおけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の細菌学的検討
- 神経芽腫の治療終了10カ月に11q23異常を伴う急性リンパ性白血病を発症した1小児例
- 髄液中プテリジン値を追跡したテトラヒドロビオプテリン(BH4)欠損症の1例
- 思春期肥満の2例
- 疾患の理解編 (疾患と看護がわかる看護過程 ナーシングプロセス 1型糖尿病)
- 糖原病3型のマウスモデル : グリコーゲン脱分枝酵素遺伝子のノックアウト
- 1-II-5 チアミン反応性貧血症候群における糖尿病の病因解明のための基礎的研究 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 血清エリスロポエチン高値を示した小児多血症の1例
- RT-PCR法によるEWS-FLI1キメラmRNAの検出により未分化神経外胚着葉性腫瘍と診断した1例
- 経口的に内視鏡挿入困難な重症心身障害児(者)の胃瘻造設(PEG)における経鼻細径内視鏡の利用経験
- 40歳以上の重症心身障害児(者)における生活習慣病の検討
- 頭部MRIの経過観察ができた古典型シトルリン血症の1例
- セレン欠乏症における耐糖能異常:ラット肝における糖代謝の検討
- セレン欠乏ラットにおはる糖脂質代謝の検討(第一報)
- 心静止を伴う重症息止め発作に levetiracetam が著効した1例
- 重複腎盂尿管に合併した続発性偽性低アルドステロン血症の乳児例
- Levetiracetam が著効したSTXBP1遺伝子変異による大田原症候群の1例