地殻変動の一様継続性と将来予測:―地層処分の安全評価の視点から―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Long-term predictions of geological and tectonic disturbances are key issues for the safety assessment of radioactive waste disposal, especially on the Japanese Islands. Geological predictions of disturbances should be performed by extrapolating uniform mode and rate of crustal movements under the current framework. Multiple lines of geological evidence in Japan strongly suggest that the present mode of tectonics began during the late Pliocene to early Quaternary, and was fully developed by the middle Pleistocene. The uplift rates of mountains in Japan are determined to have been approximately constant until the middle Pleistocene based on simulations of temporal changes in mean altitude developed under concurrent tectonics and denudation processes. The onset of the neotectonic mode of deformation was probably triggered by the initiation of the eastward movement of the Amur Plate and the collision of the Izu block with central Honshu. The uncertainty of predictions beyond steady-state crustal deformation would, in general, increase for long-term predictions using the extrapolation procedure. Consequently, future geological and tectonic disturbances in Japan can be estimated with relatively high reliability for the next 100,000 years.
著者
-
梅田 浩司
日本原子力研究開発機構
-
安江 健一
日本原子力研究開発構構東濃地科学センター
-
梅田 浩司
日本原子力研究開発機構地層処分研究開発部門
-
谷川 晋一
日本原子力研究開発機構地層処分研究開発部門
関連論文
- 濃尾平野西部の上部完新統に残された養老断層系の活動による沈降イベント
- P-207 地質分布を考慮した河床縦断形のシミュレーション(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- PB27 中部日本における火山活動の時空分布 : 両白・飛騨・北部フォッサマグナ・信越・関東山地地域の火山活動様式の変遷からみた後期鮮新世以降の地殻応力場の変遷
- 岐阜県中津川市, 小秀山北西斜面に分布する流紋岩質溶岩(小秀山流紋岩)のK-Ar年代
- MT法データのロバスト・スムージング手法の開発とスタッキングへの応用
- MT法スペクトル・データの効果的なスタッキング方法
- P11 "八甲田火砕流堆積物"の層序の再検討
- MT法における2次元比抵抗断面の不確実性評価に関する一考察
- O-16 ヘリウム同位体は伏在活断層を検出するための指標となり得るか?(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,口頭発表,一般講演)
- 前弧域の非火山地帯における高温異常域について--紀伊半島中〜南部の地殻・マントル構造と温泉ガスのヘリウム同位体比 (地質環境の長期安定性(上)高レベル放射性廃棄物の地層処分と地球科学)
- P-211 大規模な地下施設を建設する際の水理地質調査 : 北海道北部,幌延地域における例(24.応用地質学一般,ポスター発表,一般講演)
- P-194 高レベル放射性廃棄物処理における隆起・侵食に起因する変動シナリオのための情報整理の考え方(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- P-212 地中レーダ探査による沖積・段丘面下の地質構造調査(27.第四紀地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-192 高レベル放射性廃棄物処分における隆起・侵食に起因するシナリオの検討(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 北海道北部,サロベツ背斜付近に分布する声問層上部の鮮新統上部珪藻化石帯とフィッション・トラック年代
- 紀伊半島南部, 本宮および十津川地域の温泉周辺の熱水活動史
- 相対的海水準の急激な上昇イベントが示唆する養老断層系の完新世活動 : ―濃尾平野西縁におけるボーリングコアの解析から―
- 岐阜県土岐川沿いに露出する高マグネシウム安山岩岩脈のK-Ar年代
- S-103 火山・地熱活動の将来予測 : 非火山地域の例((12)地質環境の将来予測と地層処分 : 予測科学としての地質学,口頭発表,シンポジウム)
- P-193 周氷河作用を被った地域における表層部の水理地質構造 : 北海道北部,幌延地域における例(24.環境地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 高レベル放射性廃棄物処分における天然現象影響評価技術の高度化
- B40 FEP解析手法を応用した演繹的火山噴火シナリオ作成の推定ロジックルールの試作と三宅島2000噴火経過予測への試験的適用(火山防災と啓発,口頭発表)
- 土岐川(庄内川)流域の河成段丘と更新世中期以降の地形発達
- MT法スペクトルデータの効率的且つ効果的な編集方法 : 実データによる検証
- MT法スペクトルデータの効率的且つ効果的な編集方法 : コヒーレントノイズに対する有効性
- 相対的海水準の急激な上昇イベントが示唆する養老断層系の完新世活動 : 濃尾平野西縁におけるボーリングコアの解析から
- 緑色普通角閃石中のガラス包有物の主成分化学組成を用いた広域テフラの対比:阪手テフラを例として : 阪手テフラを例として
- コヒーレントノイズが卓越する地域においても適応可能なMT法の調査方法 : (2)参照磁場を利用したインピーダンスの分散の導出方法
- コヒーレントノイズが卓越する地域においても適応可能なMT法の調査方法 : (1)パワースペクトルがノイズに対して持つ特性を利用したMT法スペクトルデータの重み付けスタッキング方法
- Thermochronological study of the dip-slip displacement and timing of initiation of the Atera fault
- 地殻変動の一様継続性と将来予測:―地層処分の安全評価の視点から―