1.5 Tおよび3.0 T-MRI検査における歯科用チタン(Ti)製インプラントのRF発熱に関する検討─人体等価ファントムを用いた温度測定─
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Titanium (Ti) implants are increasingly being used for dental parts. There is no problem with the attraction of a static magnetic field for Ti in magnetic resonance imaging (MRI), since Ti is paramagnetic. However, there is a risk of radio frequency (RF) heat generation within Ti. 3.0 T-MRI scanners are becoming increasingly common. The specific absorption rate (SAR) of 3.0 T-MRI is quadruple that of SAR compared with 1.5 T-MRI due to its being proportional to the square of the strength of a static magnetic field. The effect of heat generation in 3.0 T-MRI can thus be greater than in 1.5 T-MRI. So, using 1.5 T and 3.0 T-MRI scanners, we measured the temperature of several Ti implants using the same scanning parameters during MRI scanning. Our measurements showed the rise in temperature of the Ti implants to be a maximum of 0.4°C. In this study, however, Ti in a human mouth was not directly measured, so we need to attempt to perform MRI carefully on patients with Ti implants.
著者
-
工藤 禎宏
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
-
金田 隆
日本大学松戸歯学部 放
-
森 進太郎
日本大学松戸歯学部放射線学講座
-
森 進太郎
日本大学松戸歯学部 放
-
東田 満治
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
-
東田 満治
大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部
-
出田 貴裕
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
-
中澤 雅美
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部 現 キヤノンライフケアソリューションズ株式会社
-
山﨑 勝
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
関連論文
- 269 装置間におけるSAR表示値の比較検討
- 90 低格子比(3:1)グリッドを用いたCR腹部ポータブル撮影の検討
- 89 低格子比(3:1)グリッドの小児撮影への応用
- 59. 低格子比グリッド(3:1)の物理評価
- 446. CRにおける画像情報からの被曝線量推定の試み
- 433. 対比較法によるCR周波数処理の検討
- 59.低格子比グリッド(3:1)の物理評価(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 90 低格子比(3:1)グリットを用いたCR腹部ポータブル撮影の検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 89 低格子比(3:1)グリットの小児撮影への応用(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- マルチ周波数処理による歯科インプラント埋入部位のデジタルパノラマ画像の評価
- ニカルジピンによる歯肉肥厚について
- 9. 胸腺カルチノイドの1切除例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- CBTにおける表示画像サイズの得点への影響
- 口内法エックス線検査の電子カルテ対応について
- 診療 歯科インプラントのCT検査における被曝軽減の試み
- 6 Double IR法を用いた3D Black Blood imagingの基礎的検討(MR検査 信号抑制,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 習慣性下顎前方転位症例における術前診査
- Computed radiography を用いた頭部エックス線規格写真における軟組織強調画像の検討
- CT前額断像による Osteomeatal unit (OMU : 洞口鼻道系)と歯性上顎洞炎の関連
- 顎骨腫瘍 (頭頸部の診断と治療update) -- (画像診断 顔面)
- 電子カルテシステム導入による放射線科読影実習の検討 : モニター読影法とフィルム読影法の比較検討
- 64列 Multi-detector CT によるインプラントの画像診断 : 高速容積撮影の有用性の評価
- 歯科医師臨床研修指導歯科医講習会を受講した歯科診療所の歯科医師におけるアンケート調査および評価についての検討
- 学生のOSCE実施後の模擬患者に対するアンケート調査
- OSCE実施後の評価者に対するアンケート調査 : 課題の難易度, 評価シートおよび評価マニュアルについて
- OSCE評価における内部・外部評価者間の差について : 第2報 情意領域課題を中心とした評価結果の検討
- OSCE評価における内部・外部評価者間の差について : 第1報 精神運動領域課題を中心とした評価結果の検討
- マルチ周波数処理 Computed radiography によるパノラマエックス線写真の評価
- Short TI Inversion Recovery (STIR) 法による顎顔面領域軟組織の評価
- MRI検査におけるRF照射による温度上昇の検討 : ループファントムを用いた局所温度の測定
- 315 MRI検査におけるループ形成による温度上昇の検討(MR検査 臨床応用 発熱)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 435 low b factor DWIを用いた頚部リンパ節の画像評価(MR検査拡散強調画像, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 34 Air gapとグリッド併用による散乱線除去
- パーソナルコンピュータによる撮影法小冊の製作
- 35. パーソナルコンピュータによる撮影法マニュアルの作成(情報管理, 近畿部会)
- 26. CR 画像処理ワークステーションの使用経験(CR, 近畿部会)
- 歯肉頬移行部に発生した筋上皮腫の1例
- 本学における歯科医師国家試験結果と共用試験結果との比較
- fMRIを用いた歯の噛みしめと手指運動に関する脳賦活部位の比較
- CBT (Computer Based Testing) による放射線学試験の評価
- 口蓋部小唾液腺腫瘍のCT, MRI所見の検討
- 良性セメント芽細胞腫の1例 - 細胞増殖能に関する比較検討 -
- 歯科治療後の切削バー破片の影響によるMRIメタルアーチファクトの検討
- インプラント希望患者の治療に関する認識-インプラント説明会におけるアンケート調査から-
- 歯科放射線診断トレーニングのためのCD-ROMの開発
- EPIとSE法におけるdB/dtの比較
- MRI装置のQCと施設間比較を対象とした性能評価法の構築
- 234 EPIシーケンスのdB/dt値の実測について
- 脂肪抑制, MTC併用2D-TOFによる下肢MR venographyの有用性と各種加温方法の検討
- 378 MTC,脂肪抑制併用2D-TOF法による下肢MRvenography : 各種加温方法の検討
- 体躯用CP型phased array coilを応用したスライドテーブル式下肢造影3D MR angiography
- 233 高速SE撮像における交差緩和の装置間の比較
- 409 CP body array coilを用いたテーブル移動による造影3D-MRAの検討
- 121 MRI装置におけるdB/dtの測定について
- 271 gradient echo法におけるコントラストの特性の検討 : 第2報 spoilerとrewinderの信号強度への影響
- 270 gradient echo法におけるコントラスト特性の検討 : 第1報 各社装置間の比較
- 268 MR画像による性能評価 : 第8報 装置間の比較-スライス厚, ひずみ, CNR-
- partial volume effectを用いたMRIのスライス厚測定
- MR画像における各種CNR算出法と信号検出能の関係
- 診断用MRI装置における新しい画像均一性評価法の構築
- 306 MR画像による性能評価 : 第5報 : SNR, CNRと信号検出能の関係
- 10. MR画像による性能評価(第4報) : 新しい均一性評価法
- 9. MRIによる画像評価第3報 : クロストーク法によるスライス厚測定
- 10.MR画像による性能評価 (第4報) : 新しい均一性評価法(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 9.MR画像による性能評価(第3報) : クロスト-ク法によるスライス厚測定(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 296. CP Body Array Coilを用いたHASTE法によるMR-Cholangiopancreatographyの検討
- 35.Phase Contrast法による流速測定の検討 第2報
- 34.Phase Contrast法による流速測定の検討 第1報
- 466. 各種コイルを用いた MR-Cholangiography の描出能の検討(MR Cholangiography)
- 37. C/T/L Spine Phased Array Coil 使用による全脊椎 MRI(MR-3, 近畿部会)
- 444. FUZZY 推論による MRI の画像表示値設定の試み(MR-10 画像処理)
- 444. Fuzzy 推論による MRI 画像表示値設定の試み(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- FROC 解析におけるデータ収集簡略化の試み
- 顎関節用のMRI高分解能表面コイルの試作
- マルチ周波数処理 Computed Radiography による頭部エックス線規格写真の評価
- マルチ周波数処理 Computed radiography によるパノラマX線写真の評価
- 42. 7 機種 12 台のポータブル撮影装置の使用経験(装置等, 近畿部会)
- FCRのオーバーオールMTFの測定 : その2 試料の作成 : 画像理論-3
- FCRのオーバーオールMTFの測定 : その1 データ収集モードの検討 : 画像理論-3
- FCRのオーバーオールMTFの測定 その2 試料の作成
- FCRのオーバーオールMTFの測定 その1 データ収集モードの検討
- インプラントにおける磁性アタッチメントの応用:MRIへの影響の検討
- 8. MR画像による性能評価(第2報) : パーシャルボリューム法によるスライス厚の測定
- 7. MR画像による性能評価(第1報) : ウェッジ法によるスライス厚測定とその問題点
- 290. MRIにおける実画像とK-spaceの視覚的解釈
- 8.MR画像による性能評価(第2報) : パーシャルボリューム法によるスライス厚測定(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 7.MR画像による性能評価(第1報) : ウェッジ法によるスライス厚測定とその問題点(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 矯正装置装着患者における顎関節のMRI診断 : 矯正装置の種類による検討 :
- 11. スパイラルスキャンによる中内耳 3DCT のルーチン化への試み(CT, 近畿部会)
- MRIマイクロスコピーコイルによる顎骨の骨質評価
- 64列MDCTを用いたインプラント術前検査における埋入予定部位の歯槽骨高径および幅径の検討
- 歯科パノラマX線写真における下顎皮質骨の厚みの自動計測による骨粗鬆症のスクリーニング(眼底,歯科,病理画像の解析,ポスターティーザー2,統計モデルとその応用,医用画像一般)
- スクリーン投影画像を用いた放射線学試験における着座位置と成績の比較検討
- 1.5 Tおよび3.0 T-MR検査における人体の一部で形成されたループのRF発熱に関する検討─人体等価ループファントムを用いた温度測定─
- 1.5Tおよび3.0T-MR検査における人体の一部で形成されたループのRF発熱に関する検討 : 人体等価ループファントムを用いた温度測定
- 歯科パノラマX線写真における下顎皮質骨の厚みの自動計測による骨粗鬆症のスクリーニング
- 歯科パノラマX線写真における左右差分像技術を用いた上顎洞の異常自動検出法(診断支援,医用画像論文)
- 1.5 Tおよび3.0 T-MRI検査における歯科用チタン(Ti)製インプラントのRF発熱に関する検討─人体等価ファントムを用いた温度測定─
- Gingival thickening by nicardipine.
- 1.5Tおよび3.0T-MRI検査における歯科用チタン(Ti)製インプラントのRF発熱に関する検討 : 人体等価ファントムを用いた温度測定