Preparation of Li2S-FeS2 Composite Electrode Materials and their Electrochemical Properties
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Li2S-FeS2 composite positive electrode materials were prepared for improving the discharge capacity of the all-solid-state In/Li2S cells via the electrical conductivity enhancement of Li2S. The electrochemical tests demonstrated that the In/Li2S-FeS2 (Li2S : FeS2 = 3 : 7 wt) cells showed relatively higher discharge capacity (ca. 180 mAh • g−1, normalized by the cathode weight) than that of the In/Li2S-C cells (ca. 140 mAh • g−1), due to the increased fraction of the active materials in the cathodes. The ex-situ XRD and S K-edge XAFS results indicated that the In/Li2S- FeS2 cells showed similar electrochemical reaction to that of the Li/Li2S-FeS2 cells with liquid electrolytes during charge, but did not proceed to form Li2S and Fe during discharge. Such difference was due to the limited amounts of Li ions supplied from the lithiated-In anode during discharge for the In/Li2S-FeS2 cells.
著者
-
辰巳 国昭
産業技術総合研究所生活環境系特別研究
-
蔭山 博之
産業技術総合研究所生活環境系特別研究体
-
竹内 友成
産業技術総合研究所
-
境 哲男
産業技術総合研 ユビキタスエネルギー研究部門
-
小久見 善八
京都大学産官学連携本部
-
栄部 比夏里
産業技術総合研究所
-
太田 俊明
立命館大学
-
辰巳 国昭
(独)産業技術総合研究所・ユビキタスエネルギー研究部門
-
小林 弘典
産業技術総合研究所
-
中西 康次
京都大学産官学連携本部
-
作田 敦
産業技術総合研究所
-
妹尾 博
産業技術総合研究所
-
辰巳 国昭
産業技術総合研究所
-
境 哲男
産業技術総合研究所
-
蔭山 博之
産業技術総合研究所
関連論文
- リチウムイオン電池用正極材料の最新動向 (特集 ビギナーのための「よくわかる2次電池」)
- 座談会 HEVからEVへ--本当に必要な電池の特性とは (特集 リチウムイオン電池革命--電気自動車の普及に必要な特性)
- 18aTB-3 CO吸着によるFe/Cu(001)薄膜の磁気状態の変化(領域3,領域9合同 2.表面・界面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 18aTB-3 CO吸着によるFe/Cu(001)薄膜の磁気状態の変化(18aTB 領域3,領域9合同 2.表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aYH-2 Ru/Co/Ru(0001)における垂直磁気異方性の起源(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26aYH-2 Ru/Co/Ru(0001)における垂直磁気異方性の起源(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 系統安定化に向けた定置蓄電池技術の動向と課題 (特集 スマートグリッドを構成する重要技術の動向)
- 放射光施設を用いたリチウムイオン電池の劣化機構解明
- 塩分飛来環境におけるAl含有鋼さび中のAl状態分析
- リチウムイオン電池用マンガン系正極材料の開発(電池関連技術,一般)
- 放射光を用いたLiイオン二次電池用正極材料LiNi_Mn_O_2の構造変化の研究
- 可放電リチウム電池用 LiCoPO_4 正極の充放電機構
- 時間分解NEXAFSとモンテカルロ法によるPt(111)上の水生成反応の反応機構の解明
- 立命館大学SRセンター軟X線顕微鏡の現状報告と改良計画
- 26p-YS-11 水熱法で得られたLiCo_Fe_xO_2の磁気的性質
- 5a-YG-12 水熱法で得られたAFeO_2(A=Li, Na)の磁気的性質
- 放電プラズマ焼結法で作製したNa_Co_2O_4焼結体の熱電特性
- 分子吸着による表面磁性制御
- 放射光X線分光で見る白金族表面上での化学反応
- 24aTK-5 N/Cu(001)表面上のCoナノドットの電子状態(光電子分光・MCD,領域5,光物性)
- 触媒表面反応における中間体の役割 : 高速表面XAFS法による研究
- 26aYH-8 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜の磁場中XMCD測定(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aYH-8 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜の磁場中XMCD測定(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 分散型軟X線吸収分光法による表面化学反応追跡
- 28aSC-4 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜のXAS,XMCD測定(28aSC 領域9,領域3合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aYB-5 Co/N/Cu(001)表面の電子状態(28aYB 表面界面電子物性,表面局所光学現象,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aSC-4 遷移金属をドープしたTiO_2エピタキシャル膜のXAS,XMCD測定(28aSC 領域9,領域3合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- シンクロトロン放射光を用いた表面反応キネティクスの実時間追跡
- 21aXB-4 Ni/Cu(100)薄膜における表面および界面のXMCDスペクトル(光電子分光・放射光真空紫外分光・軟X線発光・散乱,領域5(光物性))
- 非発泡式正極を用いたHEV用ニッケル水素電池の高性能化
- ハイブリッド自動車用二ッケル水素電池の高出力・低コスト化技術の開発
- 高出力ニッケル水素電池用の新基材MH電極
- 表面コート水酸化ニッケルを用いた非発泡式正極の特性
- 第21回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム報告
- 大気酸化したMgナノ粒子のNEXAFS分析
- 様々な形態の試料に対する軟X線領域XAFS測定システムの開発
- 様々な形態の試料に対する軟X線領域XAFS測定システムの開発
- 大気酸化したMgナノ粒子のNEXAFS分析
- 低温焼成炭素・難黒鉛化性炭素のナノ構造とリチウムイオン電池負極特性
- リチウムイオン電池用マンガン系正極材料の開発(電池関連技術,一般)
- 次世代リチウムイオン電池の展開とポストリチウムイオン電池の可能性 (特集 エンジンの明日と今を問う)
- 27pXJ-7 DFT-Monte Carlo法によるPt(111)表面上のCO酸化反応の機構解明(27pXJ 表面ダイナミックス(金属表面),領域9(表面・界面,結晶成長))
- エレクトロスラグ溶解法を用いたバナジウムの低コスト高純度化プロセスの開発と水素吸蔵合金への適用
- テルミットプロセスによる V 系高性能リチウム二次電池負極材料の開発
- 粉末治金に基づくV-Sn合金の作製とリチウム二次電池負極への応用
- 19aZA-10 Fe置換した層状Li_2MnO_3のメスバウアー分光
- 次世代蓄電技術
- リチウムイオン二次電池用正極材料の劣化機構の解析 (第29回エレクトロセラミックスセミナー リチウムイオン二次電池用セラミックス材料の開発動向)
- V-Sn合金薄膜の作製とリチウム二次電池負極特性
- 27pPSB-3 Ni-Zn ferriteナノ微粒子の磁気特性と局所構造(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-17 NiZnFe2O4ナノ微粒子磁性体の磁気特性と局所構造解析(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 自動車用二次電池の課題と展望
- 放電プラズマ焼結法を用いたZ型フェライトの作製
- ガスデポジション法によるリチウム薄膜及び合金薄膜の作製と電極特性
- 次世代Li電池用Ag-Sb-Sn合金負極の特性とそのLi吸蔵・放出過程における構造変化
- リチウム電池用Si系複合合金の作製とその負極特性
- 次世代リチウム電池用Ag-Fe-Sn系複合合金の開発とそのLi吸蔵・放出過程における構造変化
- リチウム二次電池用新規酸化物正極材料の開発 (特集 リチウムイオン電池の新展開)
- CO_2排出抑制につながる電池技術
- ユビキタス情報時代における二次電池技術
- リチウムイオン電池の高エネルギー密度化を実現する材料開発 (特集 新たな展開を迎えるリチウムイオン電池--最新技術動向を探る)
- XFELと放射光の夢
- コバルトフリーのリチウムイオン二次電池用新規正極材料の開発について
- 車載用リチウムイオン電池の動向 (特集 車載用リチウムイオン電池技術)
- 二次電池の現状と展望
- リチウムイオン電池の基本原理とその特徴
- 電池材料 (特集 2001年電池最前線)
- 二次電池とグリーンエネルギーシステム
- 通電焼結法による電気機能性セラミックスの作製
- 日々の雑感
- 粉体技術と高性能二次電池
- 二次電池(リチウムイオン電池)(エネルギー変換(3-9))
- 熱処理したSiO粉末の特性と高出力・耐熱性LiFePO_4/SiOリチウムイオン二次電池
- 高容量SiO負極の充放電過程における電極厚み変化の In-situ 測定
- 電池材料の温故知新;古くて新しい負極材料, 合金系
- 亜鉛表面被覆によるアルカリ亜鉛二次電池の電気化学特性改善の試み(電池技術関連,一般)
- 亜鉛表面被覆によるアルカリ亜鉛二次電池の電気化学特性改善の試み(電池技術関連,一般)
- リチウムイオン二次電池正極材料のSTEM-EELS解析
- EELSを用いたLi元素マッピング
- 中・大容量蓄電池の種類と特徴(新時代のエネルギー技術)
- Synthesis and Ti Substitution Effect of Fe-Substituted Li2MnO3 Positive Electrode Material
- Preparation of Li2S-FeS2 Composite Electrode Materials and their Electrochemical Properties
- ファイバー状水酸化ニッケル正極の作製とNi-MH電池特性
- 多価イオン蓄電池に関する研究の動き (特集 創エネ,省エネ,蓄エネマテリアルとしての多価イオン電池とそのマテリアル)
- 女性研究者リレーエッセイ『日々の雑感』
- Li_2S-FeS_2複合体の作製とその充放電特性
- 鉄置換Li_2MnO_3系正極材料の合成と充放電特性に及ぼすチタン置換効果
- リチウムイオン電池をより長寿命に,より安全に : EV・産業用リチウムイオン電池の長寿命化・安全性向上に向けた開発状況