マダイの閉鎖循環式種苗生産における適正循環率の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study was an investigation of suitable condition of recirculation rate in a closed recirculating system for larviculture of red sea bream, Pagrus major. The rearing experiments were conducted at different recirculation rates in a closed recirculating system: 3 and 6 cycles/day in experiment 1, 0.5, 1, 2, 3 cycles /day in experiment 2, and 0 cycle /day (stagnant rearing condition) as the control. No difference was found in the concentration of ammonia and nitrite nitrogen in the rearing water between the treatments of 3 and 6 cycles/day in experiment 1, while in experiment 2 with recirculation rate of 1 to 3 cycles/day, the lower the recirculation rate, the higher the concentrations of ammonia and nitrite nitrogen in the rearing water were shown. Similar changes of the density of live bacteria in the rearing water were shown in all experiment lots. Larvae in recirculation conditions grew well and did not exhibit significant differences among the treatments, while the larval growth was significantly worse in the stagnant rearing condition. In the treatment of 3 cycles /day, the higher the recirculation rate, the higher the survival rate of the larvae with total length of 30mm. The survival rates between the treatments of 3 cycles /day and 6 cycles /day were not different. These results suggested that the suitable recirculation rate for larviculture in a closed recirculating system were 3-6 cycles /day with the suitable water quality, ammonia concentration < 1mg/l, the high survival rate of 45.8-48.9%, and the high rearing density over 5,000 fish/kl. And the laviculture at the extremely small daily water exchanging rates of 0.6-0.9% /day in this study gained a foothold in zero-emission of seed production.
著者
関連論文
- マガレイ仔魚のドコサヘキサエン酸(DHA)要求
- マダイ仔魚のミズクラゲからの逃避能力の発達におよぼす高度不飽和脂肪酸の影響(平成15年度日本水産学会論文賞受賞)
- WFCメモリアルブックとプロシーディングスの編集後記
- 閉鎖循環式水槽におけるクルマエビの成長・消化およびビブリオ菌抑制に及ぼすプロバイオティクスの影響
- 合成タウリンで魚も元気!
- カセット式魚類養殖技術に関する研究 : ティラピアの長期個別飼育における水槽サイズの影響
- 淡水循環式養殖システムから排出される堆積物の化学的分解による液肥化
- カセット式魚類養殖技術に関する研究 : ティラピア個別飼育の試行と適正水槽幅の検討
- 飼育水の塩類組成がティラピア仔魚 Oreochromis niloticus の飼育に与える影響
- 緑藻セネデスムスを用いた養魚廃棄物中の栄養塩除去
- タマミジンコ給餌におけるティラピア仔稚魚の最適給餌率の把握および成長の推定
- ティラピア仔稚魚における摂餌可能なタマミジンコの選別
- 閉鎖循環式養殖システムの最近の進歩
- マガレイの生残, 成長, 白化出現, 飢餓耐性に及ぼす栄養強化餌料の影響
- 魚の卵で薬をつくる : 低温下で短期間にタンパク質生産が可能
- III. 魚の卵で薬を作る(日本水産学会水産増殖懇話会)
- ガザミ幼生の形態に及ぼす飼育水へのn-3高度不飽和脂肪酸含有淡水クロレラ添加の影響
- マダコ浮遊期幼生の成長および脂肪酸組成に及ぼすイカナゴ細片肉の給餌量の影響
- イカナゴ給餌におけるマダコ幼生のDHAレベルの向上
- 人工飼育したマダコ幼生の吸盤数, 湿重量および乾燥重量の相関
- 会長挨拶
- 2.1 親魚養成と卵質(2.集中課題「親魚の栄養条件は卵質を決めるか-健苗育成の基礎として-」,第5回因島種苗生産技術交流会,関連行事-1)
- 閉鎖循環式養殖システムへの海洋深層水利用の可能性 (第12回海洋深層水利用学会全国大会 特別シンポジウム 講演論文)
- 初期餌料
- I. 遺伝子組換えによる高DHA/EPA生産魚の作出(日本水産学会水産増殖懇話会)
- 特集論文の企画にあたり
- 海産魚介類種苗の健全性向上に関する栄養学的研究
- 増殖ステージが異なるシオミズツボワムシのヒラメ仔魚に対する餌料価値
- ヒラメ仔魚の成長に及ぼすタウリン強化ワムシの効果
- 増殖ステージが異なるシオミズツボワムシのマダイ仔魚に対する餌料価値
- マダイ仔魚の成長および飢餓耐性に及ぼすタウリン強化ワムシの効果
- 下水再生水におけるユスリカ発生問題に対する魚を利用した防除技術
- Expression of Masu Salmon Δ5-Desaturase-Like Gene Elevated EPA and DHA Biosynthesis in Zebrafish
- 増殖ステージが異なるワムシを摂餌したヒラメ仔魚の発育と形態異常の出現(平成18年度日本水産学会論文賞受賞)
- 増殖ステージが異なるワムシを摂餌したヒラメ仔魚の発育と形態異常の出現
- タウリン (添加商品ガイドブック) -- (飼料添加物以外の添加商品)
- 海産ワムシへのタウリン直接強化方法の確立
- 循環式動物プランクトン飼育装置における水流条件に関する検討
- 閉鎖生態系循環式養殖システムの開発
- ヒラメParalichthys olivaceus仔稚魚の真の両面有色型黒化の発現過程における無眼側皮膚の超微細構造
- 気泡サイズの異なる泡沫分離装置を用いた閉鎖循環式ヒラメ飼育水の処理
- クロマグロの生残および成長におよぼす微粒子配合飼料ならびにハマフエフキ孵化仔魚の日齢の影響
- 飼育したイセエビ幼生に対するムラサキイガイ生殖巣の栄養価値
- マガレイの産卵間隔, 総産卵量, 産卵時刻, 排卵周期
- マガレイの摂餌, 生残, 成長, 形態異常に及ぼす採卵ロットの影響
- 閉鎖循環式種苗生産におけるトラフグの成長, 生残および飼育水の浄化に及ぼす低塩分の影響
- ティラピア Oreochromis niloticus 稚魚の成長に対する飼料用甘薯および醤油粕添加飼料の有効性
- 永山文男先生のご逝去を悼む
- 低塩分を用いたトラフグの種苗生産における卵管理と仔魚の収容に適した塩分
- マダイ量産種苗における鼻孔隔皮欠損の形成に与える飼育水温の影響
- マダイの閉鎖循環式種苗生産における適正循環率の検討